
先日gateway gw1-011-f12pというノートパソコンを入手しました。しかし電源のアダプター(AC?DC?アダプター)がなく、汎用のもので合うものを探しています。 本体添付のシールにはacerのロゴがあり検索したところSwitch One SW1-011-F12Nという同型機種を販売していることがわかりました。これらで使用できるAC(DC)アダプターがお分かりになる方、ご回答よろしくお願いします。また、単体でない場合、コードーと先端部分アダプターを組み合わせるような接続形式でも構いません。よろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
多分、以下が適合すると思われますが、保証の限りではありません。
https://www.amazon.co.jp/dp/B06Y3ZJ3YW
Acer のDCプラグは国内で出回っている汎用品とは異なります。
汎用のACアダプタからは、以下のような変換プラグを使います。
http://www.vshopu.com/item/2119-2704/index.html
何とか汎用ACアダプターと変換プラグを購入して充電できるようになりました。どこまで持つかはわかりませんが…以前にも国内メーカのノートで中古を購入しましたが、その時は簡単に互換アダプターが見つかったものですから。今後は注意していきます。この場を借りて、ご解答くださった方々、本当にありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
こういうところで探していくしかないねぇ。
もしくはオークションか。
アダプタの品番が分かれば一発で出てくると思うんだけれども。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン ダイナブックのACアダプター 3 2023/08/09 12:22
- ノートパソコン 古いノートパソコンVostro 3500の電源アダプターについて 3 2022/10/07 13:58
- アンテナ・ケーブル 初めて利用します。 ACアダプターについて質問です。 ニッケル水素の単3乾電池の充電器に使用している 2 2022/10/23 00:32
- その他(パソコン・周辺機器) USB変換アダプターについて、よくわかりません。 ロールアップピアノを購入する際、USBケーブルが付 4 2022/03/26 11:29
- 楽器・演奏 Digitech Vocalist Live 4 へアダプターの接続について 1 2022/10/15 23:51
- LANケーブル・USBケーブル USBの給電 7 2022/09/16 08:27
- バッテリー・充電器・電池 ポータブルテレビの電源について 2 2023/01/12 21:52
- アンテナ・ケーブル AC電源からDCに変換するメリットは何ですか? 1 2022/06/06 15:30
- バッテリー・充電器・電池 12V2AのPCで12V3AのACアダプターは使えますか? 5 2023/08/22 10:37
- ノートパソコン パソコンのバッテリーの劣化 10 2023/05/02 02:52
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電源プラグの形状
-
コンセントプラグを水に入れて...
-
ノートパソコンのアダプターの...
-
ノートパソコンの電源アダプタ...
-
濡れた延長コードについて
-
イタリア家電を日本で使いたいです
-
韓国で購入したパソコン
-
天井が薄くて補強しないと照明...
-
部屋の電灯を点けたらバチッと...
-
シーリングライトのカバーがい...
-
築約60年の電気配線工事費用
-
自室の照明からキーン、ウィー...
-
通電後、一定時間で切れるタイ...
-
LED照明の規格について。
-
ひっかけシーリングの厚みを足...
-
引掛シーリングの欠け
-
古い団地の蛍光灯をLED照明に交...
-
3路スイッチ照明にもう一つ照明...
-
浴室照明カバーの外し方について
-
電灯のスイッチを切るとテレビ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コンセントプラグを水に入れて...
-
濡れた延長コードについて
-
灯油配管の封止方法教えてください
-
ACアダプターについて質問です...
-
コンセント・プラグを掃除しよ...
-
家電製品のプラグ交換について
-
B3型のコンセントプラグを日本...
-
ACアダプターの出力の形状について
-
韓国で購入したパソコン
-
ACアダプターとノートパソコン...
-
ACアダプタ4つ分をまとめたい
-
ZENBOOK Prime用外付けバッテリー
-
ナカトミ産業電動ドリルDCK-48...
-
BOSCH バッテリーヒートジャケ...
-
ノートパソコンの電源アダプタ...
-
修学旅行でニュージーランドに...
-
イタリア家電を日本で使いたいです
-
いま、コードからいきなり火花...
-
パソコン本体への電源プラグが...
-
ウシオライティングのピンスポット
おすすめ情報