dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は母子家庭で育ち、父親が誰なのか今まで知らなかったのですが、先日父親はフランスと日本のハーフの男性と知りました。そうすると、私はクォーターということになるのですが、全くそれっぽくありません(髪も瞳の色も普通に黒いですし、目もそこまで幅の広くない二重で、鼻も低くはないですが、特別高いわけではないです)。
父親はそのハーフの男性で間違い無いそうなんですが、こんな事ってありえるのですか?

質問者からの補足コメント

  • ちなみに母親は奥二重の日本人顔で、私は母親には似ていません。父親の写真を見せてもらったのですが、普通にハーフ顔で、父親にも似ていません。
    やはり私はお母さんの子供ではないのでしょうか?

      補足日時:2018/03/21 01:09

A 回答 (3件)

わたしの娘は白人とのハーフです。

 母が白人です。
でも、わたし(日本人)に似たところがなく、歯は譲りなので、ちょっと悔しい思いをしています。
まったく母親(妻)と同じではないですが、どちらかというと白人に近いです。

同じように白人との混血の人も何人かみていますが、どちらにどのように似るかは、同じ夫婦でも異なるのようで、アジア人らしくなつたり、白人に近くなったり、バラバラのようです。

ただ遺伝子的には、黒人>アジア人>白人 と、こういう関係で遺伝子の優勢劣勢がきまるようですが、おなじ夫婦から生まれて、どちらにどのように似るかは、現実は、バラバラのようで一概に言えないようです。
    • good
    • 0

私、白人女性と結婚でハーフの子供二人。

その子も大きなって白人と結婚もして3人の孫が持つことができましたが、姓は日本なのに、顔やスタイルは、白人そのもので、学校で、何でそんなへんてこな苗字なの?って聞かれることが頻繁にあるらしいです。爺ちゃんは日本人って言っても信用してくれないようです。クオータなんてそんなもんですよ。

この写真、娘がFACEBOOKで数年前に流して、すでに世界中で何万人に「いいね」ボタンが押されていますが、別に何も嫌がらせとかは受けたことはないので、ここでも公開します。3人はクオータ(日本が1/4)です。
「クォーターについて」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
なるほど、やっぱり4分の1だと血は薄くなりますよね。取り違えのドラマとかも見て、なんだか不安になってしまったのですが、少し安心しました。笑

お礼日時:2018/03/21 11:13

クォーターですからね。


4分の1の血ですし、お母様の遺伝子?の方が多かったりしたら
特徴的にあらわれないこともあるのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!
そうですよね、父親に全く似ていない人とかいますもんね。クォーターですから必ず混ざるというわけではないんですね

お礼日時:2018/03/21 11:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!