プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

オーブンレンジのアース線、皆さんはつけてますか?

A 回答 (9件)

洗濯機等の水を直接使う、或いは発生する物は、した方がいいと思いますが、電子レンジ等はしなくても支障はないです。


ただ、高電圧の部品がある為、それが壊れた時に、漏れると厄介なだけです。
中々そのようなことは無いので、付ける方が珍しい位です。
後、コンセントにアースがきていなくて、交換しても、なんの意味もないのでやめた方がいいです。
    • good
    • 1

つけてます。

    • good
    • 0

接続しなくても支障はありません

    • good
    • 0

私は専門が電気・電子で、もちろん接地(アース)の意義もよく知っていますが、家電製品で接地(アース)しているのは洗濯機だけですね。

水回りの家電製品だけ接地(アース)はいちおうしておいたほうがいいかと。
    • good
    • 1

つけて居ます



いままでは線を伸ばして地中に差し込んでいるだけだったのですが
リフォーム工事によりコンセント一体化になりました
    • good
    • 0

家の壁コンセントは「2P+1E(接地極付)」になっています。


これによりオーブンレンジ、ウォータオーブン、食洗濯、洗濯機など
水気のある電気機器はすべてアース線により接地して、感電事故に備え
ています。
安全を高めるためにはアース線を接地極に接続することをお勧めします。

なお、2005年に「内線規程(*)」の改定があり、水回りのある電気機器
に使用するコンセントは接地極のあるコンセントを使用することが義務
づけられました。
また、200V用エアコンも同様に接地極のあるコンセントを使用すること
になっています。
(注)
壁のコンセントに接地極(端子)がない場合は、有料になりますが、電気
工事店に接地極(端子)付のコンセントに交換するよう依頼すると良いで
しょう。
工事するためには、概略、次のような工事を見積もりしてもらいます。 
1)大地に接地極を埋め込む工事
2)この接地極と壁コンセントの接地極までの配線工事
3)配線するために付随する大工仕事
4)その他
(*)住宅での電気工事の施工内容の守るべき基準です。
    • good
    • 3

水気や湿気の多い場所に設置する時はアースを取り付ける事が法令で定められています。

一般家庭のキッチンのように乾いた床の上に設置する場合はその限りではないと言う解釈で取り付けていません。
    • good
    • 0

はい。

つけています。
台所のレンジ台のコンセントはアース線の接続箇所があるものなのでそこにつないでいます。
    • good
    • 0

家電製品はした事なし今まで問題ありません。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!