
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
公立幼稚園のPTAでは総会資料を作戦するとき、旧年度分は旧役員、新年度分は新役員が作成しました。
つまり予算案は新役員が作成し、総会で承認を得ていました。
旧役員がその予算を使うのではないですからね。
予算案は慣例的には、前年度のものを参考にしていました。
新年度に特別な行事がないならそっくりそのまま、という状態です。
あくまでも案ですし、予算であって決算ではないので、毎年大幅に予算額と決算額に違いがないなら、細かいことは気にせず作成するだけです。
No.1
- 回答日時:
理屈上は新年度の役員がやりたいことを実現できるように予算も組むものですので、
前年度の役員が予算案を作るのはおかしいと言えます。
だた、いきなり作れと言っても難しいので、慣例的に前年度の役員が予算案を作る場合もあると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
幼稚園の会計役員
幼稚園・保育所・保育園
-
子ども会会計予算案について
美容費・被服費
-
幼稚園の年度末の会計報告について
幼稚園・保育所・保育園
-
-
4
子供会の運営委員の経験のある方
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
5
役員の会計係の仕事
幼稚園・保育所・保育園
-
6
保育園の保護者会費のことです 子供が通っている保育園は3歳未満児と以上児で園舎がわかれており、上の子
幼稚園・保育所・保育園
-
7
部活内での予算・決算報告
財務・会計・経理
-
8
子供会の会計・会計監査のしかた
財務・会計・経理
-
9
保育園などの会計業務について
財務・会計・経理
-
10
保護者会費の使い道
その他(お金・保険・資産運用)
-
11
バザー収益の使い途
留学・ワーキングホリデー
-
12
子供会会計の翌年への繰り越しについて
その他(お金・保険・資産運用)
-
13
保育園保護者会の会計監査について
幼稚園・保育所・保育園
-
14
子供会の役員で会長が動かない。
その他(行事・イベント)
-
15
長文です。 習い事の会計について 今年スポーツ少年団の会計をしていました。 長かった会計をようやく締
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
園長と保護者会の関係とは・・(長文です)
幼稚園・保育所・保育園
-
17
自治会会計での領収書紛失
財務・会計・経理
-
18
保育園保護者会の会計の是非について
その他(お金・保険・資産運用)
-
19
卒園式のサプライズは取りまとめる母親が・・
幼稚園・保育所・保育園
-
20
幼稚園のPTA役員をしています。 会計です。今の時期、ものすごくやる事があり、会計は1人なのでバタバ
その他(暮らし・生活・行事)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
失業保険給付
-
雇用保険休業開始時賃金月額証明書
-
休業損害証明書の記入方法について
-
転職先で雇用保険被保険者証を...
-
過去3ヶ月以内って 例えば4月3...
-
離職票1・2に(短)という表記が...
-
履歴書の入社月を間違えて書い...
-
雇用保険をやめることはできますか
-
パートの雇用保険、厚生保険、...
-
【離職票】今の会社に転職先を...
-
雇用保険の加入履歴から職歴が...
-
雇用保険被保険者番号は、何回...
-
前職を3日で辞めました。その時...
-
雇用保険の労働保険番号(14...
-
月の途中で入社して2ヶ月以内の...
-
雇用保険取得・事業所別被保険...
-
雇用保険を重複加入されてた場...
-
叔母(87歳)の通帳を見ると、し...
-
雇用保険のマイナス控除
-
労働保険を1000分の18.5 これは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報