プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

築13年の中古マンションですが、上の階の人が歩くたびにドスドス音がして、そのあと、部屋の隅がパキッと割れるような音がします。このマンション、大丈夫なのでしょうか?

A 回答 (7件)

壁の粉とか床に落ちていませんか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。床に粉は落ちてません。引っ越しして1ヶ月ですが、部屋の隅のパキッという音を聞かない日はありません。

お礼日時:2018/03/28 13:08

空手の猛者が板でも割ってるのでしょうかね

    • good
    • 0

地震の衝撃で躯体にヒビが入りますが、そのヒビを放置しておくと、ヒビから湿気が入り、内部の鉄筋が酸化、つまり錆びるわけです。


鉄は錆びると膨張して体積を増加させるので、この鉄筋が膨れる力でコンクリートのヒビを大きくします。これが負のスパイラルに入ると建築物の強度が下がり続けるので、早いうちにヒビを埋めて鉄筋が錆びないようにする必要があります。
しかし、マンションの内装材に隠れているヒビの補修はやらないマンションも多く、今度は躯体の歪みに圧迫されて内装用の木材がミシとかギシとかパキとかいいだすのです。

たかだか100キロ以内の人の重みでギシギシゆうとすれば、相当劣化が進んでいるかもしれません。

余裕があれば、修繕積立金が潤沢な大規模優良マンションに越した方が良いかもしれませんね。いえ、倒壊するからというのではなく、だんだん住民が出て行き、買い手がつかないマンションになるリスクがあるからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ヒビが入ってるかどうかというのはどうやって検査するのでしょうか?

お礼日時:2018/03/28 14:28

ドスドス妖怪 ドス夫と



パキパキ妖怪 パキ子の仕業です

ドス夫は 睨むと逃げます

パキ子は 話せばわかります
    • good
    • 0

大丈夫だと思うよ?



マンションなどコンクリート住宅でも、かかと着地でドスドス歩けばその振動は下の階へ伝わる。
床を歩く音が下の階へ聞こえるというよりも、振動が床やその下のコンクリートや下階の天井材へ伝播して、その音が下の階で聞こえるというもの。
上の階で歩いている音よりも下の階で聞こえる音の方が大きいなんてことも珍しくはない。

パキっという音は床鳴りだと思うよ。
フローリングやその下地などの合わせ目の関係で、その場所を歩くと音が出る。
音が出る以外には支障がないし、直すのに割と費用がかかるので、そのまま放置することが多いと思うよ。


この質問文の内容だけなら、このマンションはヤバいというわけではないよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。安心しました。
自分は動いてない、寝てる時や座ってる時など静かにしているときに多いのでこのマンションは地震の時にパキッという箇所から崩壊していくのでは?と心配していました。
夜中にも寝てる時に窓際でパキッと言います。

お礼日時:2018/03/29 10:20

#5再回答



>夜中にも寝てる時に窓際でパキッと言います。

それは木鳴りという現象。
温度差で木の繊維が伸縮することで発生する。
昼間あたたかくて伸びた木の繊維が、夜中に冷えてきてパキっと鳴ることが多い。
これは心配はいらない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
中の構造がわからないのですが、鉄筋コンクリートなのに木鳴りするのでしょうか?

お礼日時:2018/03/29 10:40

崩壊するかも分かりませんので、調査を依頼してはどうですか?、


クラックならあり得ますが横浜のマンションのように傾きはあり得ません、
一度外の傾きを調べた方が良いかもしれませんね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!