dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 眼鏡でスポーツする時に激しい動きがあると眼鏡がずりおちてしまいます。

 これを防止できる方法はありませんか?。

A 回答 (4件)

既に出ているように、市販のバンドがいいです。


私からは安い案を。

輪ゴムを3本ほどゴム跳びに使うようにつなげて
はじのゴムに輪を作って、耳に当たる部分に通して、ぎゅっと引っ張り、もう片側の部分も同じくです。

経験上、普通の輪ゴムであれば、3本がベストです。
2本だと、つけた直後はフィット感がありますが、使用していく段階で鼻が痛くなりますし、使用後くっきりと鼻に跡が残ります。

3本だとフィット感はありませんが、かなり激しい運動でも、落ちたりずれたりはありませんでした。

頭の大きさ、輪ゴムの長さ、輪ゴムの太さにもよって
調整が必要ですので、自分でいろいろ試せば、一番よい状態で使用できます。
    • good
    • 6

眼鏡スポーツバンドがあります。



めがねのツルの先を「眼鏡スポーツバンド」の輪の中にいれて後ろでマジックテープで止める物。眼鏡屋さんに行けば買えます。800円以下だったかな?

それ以外に鼻に当たる部分をズレにくくしたいと眼鏡屋さんに言えば少し大きめに変えてくれます。店によっては無料で。
    • good
    • 0

自分が使った中では、2種類あります。



メガネツル(耳にかける部分ですね)の左右にゴムベルトを付けて口頭部に廻すんです。
水泳のゴーグルみたいな感じになります。
個人的には圧迫感があると感じて嫌いでした。

もう一つは、やはりツルの耳にかかる曲がっているところの一番は時のところにゴム状の延長するフックを付ける方法です、個人的にはこっちの方が好きです。

大きめの眼鏡屋さんに行くとこの手のグッズを取り扱っているので、相談してみると良いですよ。

まぁ、一番のお奨めは、ワンデイの使い捨てコンタクトですね。
メガネドラッグだと保険証無しでコンタクト作成ができます。定価販売ですが眼科医が店内で検査してくれ、診察代を店側が負担してくれるので、便利ですよ。
    • good
    • 1

 スポーツということであれば、「メガネバンド」をお勧め致します。


 ただ、唯一の難点は「顔に跡が残ること」です。^^;

 ご参考までに。

参考URL:http://jns.ixla.jp/users/kurauchi808/basukeweb_0 …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!