
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
中度の発達障害ですか。
なんだかかなりテキトーなこと
言われましたね。
気にしなくてもいいのでは。
一口に発達障害と言ってとさまざまな
グループがあります。
大まかには3つ
・自閉スペクトラム症
・注意欠如多動症
・限局性学習症
これらを診断することは専門家に
とっても簡単ではありません。
複数の検査を得て、正式に
診断されるものです。
↓以下検査内容
・WAIS-Ⅲ(知能検査)
・ロールシャッハテスト(人格検査)
・AQ(自閉症のスクリーニング検査)
・社会的常識テスト
・発達障害特性把握セルフチェックリスト
これらにくわえ、臨床症状(幼少からの行動の特徴) に
基づき、総合的に発達障害を診断します。
またどうして「中度の発達障害」と言われたのか
質問ではわかりませんが、
発達障害的な要素は誰もが持っているものです。
違いはそれが濃いか薄いかの差でしか
ありません。
濃度が高く、社会生活に重篤な支障をきたす
ようであれば、一度正式に検査を受けて
みることです。
そうでないなら、やはり気にしない
ことです。
白黒つけたいのなら、発達障害支援センターに
相談して、発達障害に詳しい病院を紹介して
もらい検査を受けてみることです。
No.2
- 回答日時:
コミュニケーションに
難がある場合があるようです。
知能としては、高くても、です。
手順に、自分なりのこだわりがある、言葉を字面通りにのみ受け取り、暗黙の了解が理解出来ない、急な予定の変更が受け入れ難い、他人の表情の変化を読みとれない、環境の変化に弱く、また、一つの事柄が気になると、思考がそれのみになってしまう、一度に2つ以上のことを同時にできない(騒がしい中で電話をする、3人以上の人との会話が難しい)等々。
症状、程度にも個人差があり、得意なことは他を寄せ付けない程にできても、
別の分野に関しては極端にできない、など、
凸凹の幅がとても大きいのが特徴です。
ご自身が何が得意で
何が苦手なのかを
正確に知ることが大切です。
No.1
- 回答日時:
試験には合格できても、発達障害と診断される人は沢山居ますよ。
会話の意図が汲めない。
他人と共同での作業などが難しい。
他人の指示を受け入れられない。
優先順位の変動が理解できない
等。
社会に出るまで発覚しないで、就職してから適応障害などの二次障害から診断がおりる場合も多いようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
辛いです 20歳になるものです ...
-
大人の発達障害とSST
-
生まれつき、脳の病気で、恋愛...
-
手のひらに、ほくろのような茶...
-
発達障害の診断に対して
-
診断書必要なのかどうなのか
-
日本語がおかしいのは発達障害...
-
先週の健康診断中に糖尿病予備...
-
ONEPIECEのルフィって発達障害...
-
ハラミちゃんって発達障害です...
-
医療機関の診断書。本人が見て...
-
私は鬱病、発達障害、ただの怠...
-
新卒で公務員をやっております...
-
現行の生活保護制度は、【診断...
-
労災申請における診断内容の調...
-
1年くらい前から左足のスネにず...
-
5歳子供の僧帽弁閉鎖不全症に...
-
発達障害って生まれてきた時点...
-
リーダーや店長等、管理職に向...
-
こだわり それが特性と言えばそ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
知能検査(WAIS-R)の結果が信じ...
-
彼氏が発達障害かもしれません...
-
大人の発達障害(学習障害LD)...
-
僕は発達障害の可能性はありま...
-
大人の発達障害
-
知能検査、発達障害の検査して...
-
興味がころころ変わる。 自閉症...
-
ADHDって医者が金を儲けるため...
-
中2です 昔から、忘れ物、無く...
-
人生生きづらいです。25歳男で...
-
大阪市内に住んでいます。 発達...
-
発達障害について 読み書きが苦...
-
発達障害という診断へのセカン...
-
病院で中度の発達障害があると...
-
軽めの発達障害の可能性…
-
ストラテラの処方
-
発達障害かもしれません。 1.物...
-
ハラミちゃんって発達障害です...
-
現行の生活保護制度は、【診断...
-
アスペルガーかもしれない芸能...
おすすめ情報