dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

トイレトレーニングっていつ頃から始めましたか?
一歳7ヶ月の息子がいるのですが、そろそろ始めようかと、オマルを買ったんですが、説明を見てると生後半年からって買いてあって 「えっ!遅すぎ?」と焦ってます。

トイレトレーニングのコツや注意点なども、教えて頂けたら嬉しいです。

A 回答 (4件)

トレーニング開始時期の見極め方。


朝起きた時やお昼寝明けにオムツが濡れていない。(膀胱に溜められるようになってきた)
おしっことおしっこの間隔が最低限40分以上開いている。(間隔を把握する)
規則正しい生活が出来ている。(起きる時間、寝る時間、食事の時間、オムツを交換する時間がほぼ毎日同じサイクルで回っている)

この3つが出来たら、トレーニング開始です。
最初は、お昼寝明け、朝起きた時にオムツが濡れていてもオマルに座ってみます。(オマルに慣れる)
午睡明けにオムツが濡れていない場合、起きて座らせると成功率が高い。

オマルを用意したこと、1歳7ヶ月という月齢、これから夏に向けて暑くなっていく時期であることから、起き抜けに座らせてみて下さい。(出ても出なくてもいい)
トイレトレーニングは個人差が最も大きいところ、メンタルが大きく影響しますので、決して他所と比べて焦らない、決して叱らない、この2点が大切です。

ということで、皆さんはいつはじめましたかと開始年齢を聞いてもあまり参考にはなりません^^
今の段階で朝起きた時に濡れていない(起きてからしている)場合は、やり方を間違えなければこの夏に確実に取れます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考になりました。
ありがとうございます。

まだ、お昼寝の時も、夜もオムツ濡れちゃってます。
うちの子にはまだ早いかもしれませんが、まず、おしっこの感覚を把握するようにし、起きがけにオマルに座らせるとこからやってみようと思います。

他の子と比べちゃダメですよね(^^;
焦らず怒らず進めていこうと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2018/04/03 02:01

うちは3歳2ヶ月からはじめて


一日でとれました。

スタートが遅かったですが
会話が成立する年頃だったので
あっという間でした。
夜もすぐとれました。

1歳や2歳ではじめると長期戦になると聞いていたので、あえて遅くやりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごい!1日で取れるなんて(๑˃̵ᴗ˂̵)

早ければいいってものじゃないんですね
まず、おしっこウンチの存在を教えていいこうとおもいます。

オマル買っちゃったけど 気長にやっていこうと思います。

回答ありがとうございました(*^▽^*)

お礼日時:2018/04/02 12:13

2歳半くらいからが一般的ではないでしょうか?


1歳だとおしっこ溜める前に出しちゃいませんか?3時間くらい溜めておけますか?

うちは、暖かくなった2歳8ヶ月から始めましたがうまくいかず、一度中断。2歳10ヶ月で再開すると、トントンとできるようになりました。
おまるだと、おまる→トイレと段階が一つ増えるので、うちは最初からトイレに子供便座をして座らせました。便座はU字のものにしたのでお尻も拭きやすかったですよ。最初からトイレでさせたので、外のトイレも怖がらなかったですよ。

1ヶ月近く粘ってみてできなければ、時期じゃないということなので、一度中断する方が近道です。また何週間かしたら再開すると、その間でも成長しててすぐできちゃった!ということも多いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

3時間たまってないと思います。日中は三、四時間置きにオムツ変えをしてて、出てなかったことがないので…。まだ早いですかね(^^;
オマルタイプ5wayを買ったんですが、昨日教えて頂いたトイトレのURLを見たらトイレにオマルを置いた方がいいと、書いてあってトイレ狭くて置けない…( ; ; )と思ってました。
最初に質問してから買えばよかったです。

しかも、うちの子、外出時私がトイレに行きたくなってトイレに連れてくと大泣きします
閉所恐怖症なの?と思ってました笑
もう少し暖かくなったら、一度始めて見て無理そうなら期間を置いてまたやってみようと思います。

お礼日時:2018/04/02 10:27

個人差が大きいのがトイレトレーニング


たしかに1歳未満で始める方もいますが
一歳7ヶ月は遅くないですよ。
過半数以上が2歳からです。
今はじめるともしかしたら長引く可能性もあります。
その子しだいなので絶対ではないですが・・・
2歳以上から始めた方が約3ヶ月もあれば覚えます。
もちろん失敗もしますけどね(笑)

ベネッセ教育情報サイト
http://benesse.jp/kosodate/201612/20161227-2.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
URLも見させて頂きました。 もう少し暖かくなってからでも良さそうですね。
明日からでも始めなきゃと、焦っていたので助かりました。

お礼日時:2018/04/02 02:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!