性格いい人が優勝

1991年生まれです。早生まれなので1994年度が年少で3歳でした。親から聞きましたが、「トイトレ2歳?2か月の時の出だしは、順調だったがある日トイレをこわがるようになってしまいそれからぎゃく戻りしてそうかと言ってオムツもいやおまるもいや困ったよー結局年少までかかったけどトレパンマンも小さくなったし今のようにビックより大きいサイズがないし困ったよー」と聞きました。それでも今は当時ようオムツが取れるの遅くになっていますね。なぜでしょうか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (1件)

紙おむつの普及と働く母親が増えたこと、核家族化が進みトレーニングの仕方が分からない親(保育士も含む)が増えたことです。



紙おむつですと布おむつに比べて費用は掛かりますが手間が全然違います。
忙しいお母さんは外すよりももう少しオムツでもいいやと思います。
オムツは其々の子どもに応じて外れる時期があり、そこを逃すと外すのが難しくなります。
子どもの方もまだオムツでいいやと思うのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すくすく子育て見ましたが、3歳9か月の男の子が保育園では、お兄ちゃんパンツで過ごしてしかも自分でトイレに行ってるみたいなのに家ではオムツで過ごしていてお兄ちゃんパンツを見せるととてもいやがっていました。妹もいるしまだまだ赤ちゃん返りしたいみたいです。オムツの快適さを忘れられないみたいです。親から聞きましたが、「年少の時身内の赤ちゃんがオムツ替える時私も~と大騒ぎして困ったよー初ディズニーの時は環境変わってトイレをこわがってとうとうアウトで失敗してベビーベッドによじ登って私もオムツ替えて~となったけどオムツは赤ちゃんだけがする物じゃない重度障害で寝たきりの子、病気でしばらく動けない子だっているんだからあなたは健康と言って絶対にさせなかった」と言っていました。すくすく子育ての子がいるならば家でのオムツ替え体勢どうやってますか?赤ちゃんみたいに替えてますか?当時の私みたいな子にはなんていいますか?

お礼日時:2024/07/27 20:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!