プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は顔がブスな為、中学生時代にクラスの半数以上を占める男子のグループから毎日精神的に来るいじめを受けていたのですが、そのいじめグループの1人の男子と同じ高校になってしまいました。

そして、高校に入り暫くたったある日、その男子が私の悪口を陰で言っていると、同じクラスの人から聞きました。

せっかく、平穏な高校生活を楽しんでいたのに、お前はそれも壊すのかと、私は怒り狂ってその男子のTwitterを特定し、Twitterでキツイ口調で今までの怒りを吐き散らしました。

その男子からはTwitterをブロックされましたが、LINEが来ました。(私の同クラの人から連絡先を教えてもらったみたいです。)
その内容はとても酷いものでした。

内容を簡潔にまとめると、

「なんで今更怒ってんの?」
「あの時反撃すれば良かったのに」
「親とか先生に相談すればよかったのに」
「それに、そんな性格ならいじめられても仕方ないんじゃね」
「被害者ヅラされても困る」
「何年も前のことほじくり返すな」
「お前は悲劇のヒロインか?」
「俺が被害者だ」
「謝罪しろ」
というものでした。
最終的には私が謝罪して終わりました。(今すごく後悔しています)

私は謝るべきだったのでしょうか?

そいつらのいじめのせいで鬱病になったり、社会不安障害や、対人恐怖症、男性恐怖症になり、一時期自殺をしようとしました(未遂で終わりましたが...)

ストレスが溜まりすぎて色んな病気も発症してしまいました。

親は悪い意味で楽観的な人だし、いじめられて相談した時に「あんたにも非があるんじゃないの」と笑われて言われたのでもう信用できません。顔のせいでいじめられてるのに私に非があるのだとしたら「しね」と言われてるようなものですよね?

私は今後どうすればいいのでしょうか?
生きる希望もありません。

A 回答 (5件)

イジメというのは、受け手側が傷ついて、不快に思った時点で、イジメです。


心と体を傷つけられたのですから、傷害事件です。
彼が加害者で、あなたが被害者です。
これは、覆ることのない事実だと思います。

今回、質問者さまがしっかりと相手にこれまでの怒りを言葉にして伝えられた事は、とても素晴らしいと思いますよ。
実に正当な怒りですし、伝え方もDMという個人に向けられたものですので、何ら問題ないと思います。

そして、謝れる人間は優しくて強いのです。
加害者の彼は、傍目にはふつうに見えるかもしれませんが、恐らく何らかの虐待を受けて育ってきたと思います。
でなければ、他人を無闇やたらに傷つけることはしません。
親から虐げられたり、不適切な扱いを受けたこどもは、イジメの加害者になることが、統計データで示されているので、可能性は高いと思います。
自分を受け入れられ、心が満たされて育ったこどもは、こんな愚かな加害はしないのです。

彼は、質問者さまにかまって欲しくて、甘えているに過ぎません。
彼にはその自覚がなかったとしても、彼はそうしなければ、誰にも相手にされない環境でおそらく生きてきたのです。

お母さまに関しても、同じことが言えると思います。
恐らく、彼女も自分の親から 否定されるような言葉を受けているはずです。
でなければ、そんな言葉が口から出てくるはずがないのです。

人は、愛したかった相手からされたことに、知らず知らずのうちに 悪い影響を受け、他人に返してしまっているのです。

そんな愚かで憐れな人たちのために、あなたの大切な心と時間をつかってあげる必要はないです。
いらない存在は、切り捨ててしまいましょう。

わたしたちは、いつ死ぬかもしれない人生です。
明日、もしくは今日、事故が起こって人生が終わっても、おかしくないのです。
質問者さまの大切な心と時間は、好きなことや心地いいことのために使っていきましょう。

生きる希望なんて、いりません。
自分にとって好きなこと、心地いいことを、探せばいいのです。
そして、そのものの近くに行けばいいんです。

あなたは 何ひとつ悪くないですし、不幸を押し付けてくる彼らから、何も受け取らなくていいんです。
自分の心のままに、要らないものは 凛とはね返していきましょう。

遠くからですが、応援しています。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。森野様の言葉のおかげで勇気が少しわいてきました。
今後は自分にとって好きなことを探していこうと思います。
辛い時には森野様の言葉を思い出そうと思います。
すみません。感動してしまって上手く言葉に表せなくて...

一つだけ、ごめんなさい。私の言い方が悪かったです。私はDMではなくリプライで送ってしまったのです。(DMが解放されていなかったので)やっぱりそれはダメだったかなと思います。

お礼日時:2018/04/02 12:40

イジメに時効はありません


心の傷は癒えないからです
加害者は遊びなんでしょうが被害者にとっては鎖のようなモノです
今回のTwitterの件は一時の感情のように思われますが勇気のいることです
謝ったのは少し残念でしたが十分に頑張りましたね

アドバイスになれば…
周りの大人を利用しましょう
信じて相談してもたいして役にはたちません
今回のケースなら学校でイジメとして取り上げて貰えば良いのでは?
話にならないようなら教育委員会に相談すれば多少は動いてくれます
少しづつですが変えていけばあなたの居場所も見付かりますよ
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。チョンマゲ様の言葉のおかげで少し勇気がわいてきました。
高校では陰口くらいで大々的にいじめられているわけではないので、取り敢げてもらうことは難しいと思います...。
教育委員会も視野に入れておきます。
居場所を見つけられるよう、頑張ってみます。

お礼日時:2018/04/02 12:44

2つの回答がきてますね



ニュアンスが真逆にかんじる2つですね

どちらも ごもっともだと思います

ただ 社会に出ても 同じ目にあいますよ

あなたが 変わらなければ

形は変われど

社会人にも同じことが起こります

ネガディブな言動を寄せ付けない人格になるしかないです

解決策は

それのみです

太陽の子になっていって下さい
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。そうですよね。私が変わらないと何も変わりませんよね。
太陽の子になれるよう頑張ります。

お礼日時:2018/04/02 12:47

あなたからすればいじめで


相手からすると単なるからかいだった
だから今更何言っているの?という事になったのだと思うよ。

冷静に、
「あなたにとっては過去で単なるからかいで、
私がどれだけ傷ついて、イジメだと思っていたし、当時言えるなら言い返してた。
でも言い返せない人間だっているんだよ。
そこをわかってくれないとイジメで死ぬ人だっているのだし
あなたは加害者になるんだよ。
>俺が被害者だ
といわれ、謝りたくもないのに謝らされる人の気持ちにもなって欲しい。
あなたは間違っている。謝るのはいじめた方だよ」そう送ってみたら?
返事はブロックしてもいい。どうせガキだから理解できないと思う。
でもその人が大人になる事が出来たら、いつかあなたの痛みが理解できるかも知れません。

>「あんたにも非が・・・
といった友人はあなたにも欠点があるという事を伝えたかったのかも・・
ここではわからない友達が思うことがあったのかも知れません。
嫌な事はきちんと嫌だと伝える勇気を持たないとね。
けっしてイジメをする人を擁護する気はないですが
イジメと思ってない加害者もいるのです。

人は容姿じゃないっていわれても、容姿って学生時代はリスクだよね。
それを卑屈に思い、人間不信になり、暗く生きるか・・・
でもねブサイクでもデブでも人気者はいます。
そういう人たちは何が違うのか・・・
痛みを知る分人に優しく出来るのだと思います。
欠点を笑い飛ばすエネルギーは人を魅了します。
一緒にいて楽しい、この人といるとやさしい・・・
そういう存在にもなれるのです。
痛みを知らない人間は、本当には優しくなれません。
そう思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
もうTwitterもLINEもブロックしてしまったし、今後関わらないことにしたので、送るのは難しいと思いますが、機会があったら伝えてみようと思います。
嫌なことは嫌だと伝えられる人間になれるよう頑張ります。

お礼日時:2018/04/02 12:52

あなたは何も悪くないです。

全てそのいじめてきた人達が悪いのです。そんな風に追い込んでおいて被害者面して謝罪を強要するなんて最低です。生きてください。こんなこと言われるのはつらいでしょうけど、私に言えるのは、今あなたが生きるのをやめても、いじめた人には何の傷にもならないです。なら、その人達の何倍も幸せになるしかないんです。お願いだから生きてください。できる限り相談に乗りたいと思っています。少しでもあなたの苦しみを取り除きたいのです。きれいごとみたいでごめんなさい。でも、本当に思っていることなので。すみません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。ワカメご飯様の回答を見て、少し泣いてしまいました。今まで、そんな風に言ってくれる人がいなかったので...。本当にありがとうございます。勇気づけられました。

お礼日時:2018/04/02 12:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!