dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

派遣会社に2週間前に面接したのに、通知がこないので、こちらから電話したら、担当が接客中だから折返すと言われましたが、結局かかってきませんでした。採用か不採用かも教えてもらえないなんてこと、あるのでしょうか

A 回答 (6件)

No.4 です。



うーん、ショートメールではなく、ちゃんとしたメールで連絡しましょう。
ビジネスのマナーを少し勉強した方が良いですよ。

派遣先の担当者が忙しければ、派遣会社もなかなか動けないはずです。
あなたがどんなに急いでいようが、会社の都合というものがあるのですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。そうなのですね!メールにします。
もう派遣会社と面談してから3週間になるのですが、収入なくて生きていけないので他を探したいのですが、諦めたくありません。
だいたいどのくらいを目安に就業できるものなのでしょうか

お礼日時:2018/04/08 02:16

No.4 です。


そうですか。やはり登録の段階なのですね。
とにかく電話だと残らないので、必ずメールで問い合わせするようにしましょう。
他の派遣会社を探した方がいいですよ。
仕事さがしは並行してなんでも同時進行しないとなかなか決まらないですし。
頑張ってくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。そうなのですね…。なぜ派遣会社は派遣先とのやり取りができていなかったのでしょうか。ショッピングモールのインフォメーションの求人なのですが…
他の派遣からはその求人には応募できないので、インフォメーション自体諦めて他の仕事探すことになりますが、諦めたくないんです。
ショートメールでのやりとりをしようと思いますが日曜日でも送っていいものでしょうか

お礼日時:2018/04/08 01:10

これって、「派遣会社の登録の話し」で合ってますか?



通常、派遣会社に登録したら、派遣先にも別途面接にいくはずなので、
この質問の詳細がよくわからないのですが、
もしそうなら、面接時にマッチする会社を紹介されて、応募しますねと言われて、
それっきり派遣会社から連絡がない、と言うことでしょうか?

どちらにせよ、メールでも問い合わせした方が良いと思いますよ。
担当の方の名刺もらっていますよね?
電話だと伝え漏れとかもありますし。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。ある求人に応募したくて電話したら、面談と派遣登録をさせて下さいと言われて会いました。合否の連絡はまた後日しますと言われましたが一週間経ってもこず、担当者にやっと繋がったのですが、経費の問題でまだ話がついていないと言われました。明日派遣先の担当者と会うから経費が通るように話してくると言われ、そのまま3日経ちました。
多分派遣先の人も独断では判断できないので、上層部に確認中なのかな?と思っておりますが…。そもそも今経費の問題というのはおかしいですよね。

お礼日時:2018/04/07 23:02

あります。


ただ、2週間たって通知が来ないのであれば、まず不採用と考えたほうがいいです。
採用(内定)の場合、早ければ当日(午前面接の場合)、遅くても2~3日で電話で連絡してきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。そうなのですね。不採用なら今日折り返し電話くらいくれてもいいじゃないか!と思ってしまうのですが、面倒なのでしょうかね。その会社は、採用の場合も不採用でも、1週間を目処に書類を送るそうです。適当な担当者なんでしょうね

お礼日時:2018/04/02 22:09

だらしの無い会社・担当者ならあるかと(派遣会社に限らずね)。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
困ってしまいますね。

お礼日時:2018/04/02 22:10

あります。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2018/04/02 22:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!