チョコミントアイス

セオリーで決行です。
一般的な白物家電なんかの
保証期間は、何を基準に
きめるのでしょうか?
経験のある方 ご教授お願いします。

A 回答 (4件)

http://www.tsuge.co.jp/basutabu.htm
ここの説明は、自動車ですが、この故障率を示すバスタブ曲線は、
一般化電製品(白物、黒物)でも同じ事が言えます。

そして、昔は、1 の初期故障期は、1年よりも充分短い(と言われていた)ので、
メーカーに非がある初期故障を保証するには、1年で充分である。
これが、1年保証の(期間の)根拠。

昨今のAV家電(テレビ/レコーダーなど)は、価格競争が激しく、
海外メーカー製の部品を使って、海外で生産している影響もあって、
1の初期故障期 が1年では収まらず、2~4年位まで伸びる傾向にある。
なので、販売店の(5年等の)長期保証加入が必要になっている。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

イメージができました。
我々小さな会社では、いまだ
協議する項目に上がってきます。
お世話さまでした。

お礼日時:2018/04/09 12:45

民法。


第570条に売主の瑕疵担保責任ってのがある。
第566条3項に、契約の解除又は損害賠償の請求は、買主が事実を知った時から一年以内にしなければならないってのがある。
瑕疵担保責任ってのは、売買契約などで物品を買った時にはわからなかった不具合のことで、普通に使ってて使用者の過失なく壊れた場合のことなんかをいう。
物品の売買については、民法第570条で566条を準用するってあるから、566条の解釈の解釈になるわけ。
このことから、1年以内に故障があった時には無償修理しますよっていう保証規定が一般的にされてるわけ。

だから家電なんかのメーカーは、保証期間を1年って設定するんよ。
設計の段階で最低限1年は壊れないものを造るってこと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お世話になりました。

お礼日時:2018/04/09 12:46

一般的な基準は、販売店が購入者へ売り渡した日にちから一年間の保証期間です、白物家電に限定では有りません、


此が質問者さんが問う、保証期間の算出基準です、
此は製品を市場に流通させる全てのメーカーに課せられてます、

他方、販売店が独自に設けてる「長期保証」は、例えば五年保証なら此の一年保証にプラス四年間は販売店が修理金額を負担(上限が有る様です)して修理をするシステムです、

通常の使用上で摩耗・消耗する部材は対象外なのは言うまでも無いですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お世話さまでした。

お礼日時:2018/04/09 12:46

車でも そうだが 通常 何台か 長時間可動させての試験結果に基づいて決められる・・



それを 1日何時間使用するのかの平均値を割り出せば保証期間の設定が出来るのだから・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2018/04/09 12:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報