dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

クリニックに就職して2年目の医者です。
恥ずかしながら、受付で、「あの人に治療されたくない」と患者様より担当変更をされてしまうことが度々あります。
理由は治療されるのが不安、というものが多いと思います。(むしろ低姿勢すぎて指導されるタイプなので高圧的、とかいう理由は無いと思います。)
100人に一人くらいの割合かなとは思うのですが、先輩ドクターに比べて明らかに多い気がして、とても落ち込んでしまいます。
もっと上手くなればいい!という意見はごもっともで自分でも重々承知なのですが、先輩ドクターや仕事でクレームを言われたりしていた方、気持ちの切り替え方や同じようなエピソード等あったら教えて欲しいです。

質問者からの補足コメント

  • コメントありがとうございます。
    書き方も分かりづらかったと思いますが、日に日にそういったクレームは減っており、反省、努力はしているつもりです。
    ただ、30分単位で違う患者を見なければいけない状況なので、そういった中で気持ちの持ち用等を人生の先輩にアドバイスしていただきたいな、というところです。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/04/07 08:00

A 回答 (6件)

名医は医者の30%以下といわれ、誤診が問題になっています。


私も知人も誤診を何回も経験してます。
患者さんは不安なのです。
名医は医療技術以上に患者の精神状態を重視します。
機械じゃ無い、感情があり不安がある。技術を活かすには緩徐の感情コントロールが重要です。
傲慢で上から目線,流れ作業で患者の顔も見ない、自信が無くてオドオドしている。
患者は正常心では無いので敏感に医師や看護師の表情や言動を見ています。
心と体はシンクロしてます。傲慢さも自信の無さも患者には筒抜けです。
しっかり自分に自信を付けて患者の気持ちを理解すればあなたは名医になれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅れて申し訳ないありません。
大変丁寧なアドバイスありがとうございました。
患者の心理状態と、どうすればいいかを的確に教えてくださったkazu0801さまをベストアンサーに選ばせていただたいです。

お礼日時:2018/04/17 11:38

患者さん自身の偏見のようなものがあるのだと思います。


入りたての人は信用ならないとか、ちゃんと治療してくれるのだろうかとか、もしくは過去に嫌な思いをして、男性(女性)のお医者さんにだけは治療してほしくないとか、そこまでこだわりを持っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
というのも、実は私自身が女性のお医者さんが苦手で、ついつい男性にお願いすることが多いのです…ほんとに申し訳ないのですが…
小さい頃に嫌な思いをしてから、どうしても不信感が抜けなくなってしまい、治療されたくないとまでは言いませんが極力男性にしてもらっていたりします。
これはもちろん私自身の問題なので、心の中ではかなり申し訳ないなぁと毎回罪悪感を抱えています。
なのでmiumiu2213さんも、自分のせいなのではないかと悩みすぎないでほしいな、と…
すいません、何も参考にならないかもしれませんが、こんな患者もいますということで、コメントさせていただきました。長文ですいません。
    • good
    • 1

低姿勢というのはいまの世の中いいとは思うのですが、患者は病気を治してもらいたくて来てるとおもうので、腰が低くていいお医者さんだと思うけど、ホントに信用していいのかなと思われてしまってる場合もあるかと思います。



毅然とした態度と深みのある話し方をすれば、患者さんも信頼して治療してもらえるとおもってくれるかと思います!

患者は医者を選べますが、医者は患者を選べないので通ってくれる方々に精一杯の治療とアドバイスをしていただければ喜んでくれると思いますよ!
    • good
    • 1

クリニックで担当変更出来るほどお医者様が何人もいるのですか



歯医者以外の医院で私は知りません

100人にひとりなら少ないのでは

私はお医者様が一人しかいない医院に行き年寄りのお医者様でも

診察中本を広げながらの医者の場合私は2度と行きません
    • good
    • 0

医者でもなんでもないですが、そういう患者さんは一定数いるのは致し方ないですよね。


特に2年目であればまだお若いドクターさんなはずですので、これから技術や信頼感はもちろん、接客力や会話力なども先輩から磨いていけばきっといいお医者になって、あの先生にお願いしたい!って思われるはずです!
頑張ってください。
    • good
    • 1

気持ちの切り替えより、真摯に反省をして、患者への対応方法研究した方が良いと思います。


高圧的ではないとしたら、逆に頼りないとか、意思の疎通が取れないと思われている可能性があると思います。

営業の人がお客さんから断られて落ち込むのと、医者が患者から嫌われるのでは次元が違います。
気を取り直して(気持ちを切り替えて)「じゃあ、次、行ってみよー!」というのではチョット…。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!