
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
>かえって新しい担当医のところへ早く行ってほしいものなのかなぁ・・
質問者さんが他人の迷惑を顧みず、いわゆるモンスターペイシェントでなければ、担当医の良心からでた言葉だと思いますよ。
通院に非常に時間がかかるし、なにかあったときにかかりつけることができる医師を持つべきという気持ちだと思います。
>やはりかかりつけ医を持った方が良いでしょうか?
はい、絶対に。
この回答への補足
回答をしていただきありがとうございました。
そうですか。かかりつけ医を持った方が良いのですね。
私は田舎の外れ町に住んでいるため、かかりつけ医を持つといっても
病院へ行くのに結局は車で1時間半はかかるので、1時間半も3時間も同じかなぁと思い、もう5年も診ていただいているので、
また担当医の転勤先でも診てもらえるように転勤先の病院を教えていただきました。
でも回答者様がおっしゃるように、すこしでも近いかかりつけ医で診てもらえるように先生に相談をしたいと思います。
実は、もう一つ気になっていることがあるのですが。
回答者様が専門家の方ということで、もう一つだけ甘えさせていただいてもよいでしょうか?
私の知人が、以前この私が通っていた病院の医局秘書をしているのですが、どうも・・この私の担当医に
「あの患者さん、先生に恋心があるみたいですよ」
と言ったらしいのです。
質問の内容にも書いているように、そういうことは全くないのに、
医局秘書の知り合いにこのような噂を立てられて困っているし、なんとなくこれから先、追っかけみたいに思われるのではないかと・・
通院し辛いのも正直な気持ちです。
以前入院をしていた時に「ねぇ?先生に気があるって本当なの?」と看護士さんから聞かれました。
たぶん先生もこの噂を知っていると思うので、
もし覚えていたら私みたいな患者を気持ち悪がっているだろうし困っているだろうなぁと申し訳ない気持ちなのです。
担当医はそんなくだらない噂なんて聞いている暇は無いと思うし、忘れているかもしれませんが、
お医者さんはこのような噂をどのように受け止めているのかを知りたいです。
当たり前ですが、私は恋していますオーラとかは一切出したことは無いですし、病気以外の話も一切したことはありません。
どうぞよろしくお願い致します。
申し訳ありません。
間違えて「この回答への補足」の欄に記入をしてしまいました。
重なりますが、すみません。
回答をしていただきありがとうございました。
そうですか。かかりつけ医を持った方が良いのですね。
私は田舎の外れ町に住んでいるため、かかりつけ医を持つといっても
病院へ行くのに結局は車で1時間半はかかるので、1時間半も3時間も同じかなぁと思い、もう5年も診ていただいているので、
また担当医の転勤先でも診てもらえるように転勤先の病院を教えていただきました。
でも回答者様がおっしゃるように、すこしでも近いかかりつけ医で診てもらえるように先生に相談をしたいと思います。
実は、もう一つ気になっていることがあるのですが。
回答者様が専門家の方ということで、もう一つだけ甘えさせていただいてもよいでしょうか?
私の知人が、以前この私が通っていた病院の医局秘書をしているのですが、どうも・・この私の担当医に
「あの患者さん、先生に恋心があるみたいですよ」
と言ったらしいのです。
質問の内容にも書いているように、そういうことは全くないのに、
医局秘書の知り合いにこのような噂を立てられて困っているし、なんとなくこれから先、追っかけみたいに思われるのではないかと・・
通院し辛いのも正直な気持ちです。
以前入院をしていた時に「ねぇ?先生に気があるって本当なの?」と看護士さんから聞かれました。
たぶん先生もこの噂を知っていると思うので、
もし覚えていたら私みたいな患者を気持ち悪がっているだろうし困っているだろうなぁと申し訳ない気持ちなのです。
担当医はそんなくだらない噂なんて聞いている暇は無いと思うし、忘れているかもしれませんが、
お医者さんはこのような噂をどのように受け止めているのかを知りたいです。
当たり前ですが、私は恋していますオーラとかは一切出したことは無いですし、病気以外の話も一切したことはありません。
どうぞよろしくお願い致します。
No.4
- 回答日時:
#3の回答に賛成です。
うれしいと思いますよ、そこまで信頼してもらえていると感じますからね。
ただし、質問者さんにかかりつけ医を持つように指導していないとなると、質問者さんのためにはならないと思いますよ。紹介状を用意してもらい、かかりつけられるようにしておくべきだと思いますね。
回答ありがとうございます。
そうですかね・・・お医者さんはこういう小さな事にうれしいとか
感じるものなのでしょうか?
かえって新しい担当医のところへ早く行ってほしいものなのかなぁ・・
と思っていました。
なぜなら、異動になる話をされた時に「車で3時間かかるのは遠すぎるから紹介状をかきますよ」と言われたのです。
でも「先生はやっとみつけたお医者さんなので他には行きたくない」
と伝えました。
やはりかかりつけ医を持った方が良いでしょうか?
No.3
- 回答日時:
こんばんは。
以前、病院で看護職をしていました。
信頼する医師を追いかけて来られる患者さん、おられましたよ。
定期的に治療のために入院される方でも外来でも。
中には電車で数時間かけて来られる方もおられました。
別に問題はないですし、医師もストーカーだなんて思ってませんでしたよ。
質問者様がどのような理由で受診されているかわかりませんが、看護職としてはご病気が急に悪化したり緊急事態になったとき近くに主治医がいないのは心配だなとは思いますが。
回答ありがとうございます。
医師もストーカーだなんて思いませんかね・・・それならいいのですが。
思い切って行ってみることにしました。
No.2
- 回答日時:
>転勤先の病院を教えて下さったので今度1年ぶりに診てもらう予定ですが、この事を友人に話したら「ストーカーみたい」と言われました。
その友人が人の痛みがわからない人なんですよ。
>やっと見つけた医者なので、他の病院に行くのは考えられないし、(←このことも先生に伝えています。)
なかなか安心して相談できるお医者さんにめぐり合うことは少ないですから
引き続き通院されてください。
信頼できるお医者さんの方が治療効果が出ることは実証済みです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
医師の異動先を知る方法は?
皮膚の病気・アレルギー
-
異動する担当医に告白したけれど(長文です)
片思い・告白
-
なぜ勤務医は転勤するの?
その他(健康・美容・ファッション)
-
4
主治医だった先生が転勤された病院に移りたいのですが・・・
泌尿器・肛門の病気
-
5
担当患者の事を異性として意識してしまいました。どうするべきでしょうか。 内科医師(既婚32才)の男
浮気・不倫(恋愛相談)
-
6
医者が患者に恋愛感情を抱くこと
片思い・告白
-
7
転勤した医師へお礼の手紙を書きたいが・・・
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
-
8
先生の異動について
病院・検査
-
9
医者と患者の恋は禁止されているのですか?
婦人科の病気・生理
-
10
【なぜ医者は病院をコロコロ移動しているのですか?】 やはりサラリーマンと同じで転勤というか病院をコ
医学
-
11
医師の方に質問です。患者さんに連絡先を聞かれる事はよくありますか?
臨床検査技師・臨床工学技士
-
12
医師へのお礼の手紙の書き方
日本語
-
13
医師の妻(35)です。医師の性欲について。
セックスレス
-
14
主治医と患者の恋愛
片思い・告白
-
15
こうゆう場合。。。。
カップル・彼氏・彼女
-
16
主治医へのお礼について
その他(暮らし・生活・行事)
-
17
担当医を好きになってしまいました
失恋・別れ
-
18
医師へのお礼の手紙
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
-
19
好意をもっていた担当医
片思い・告白
-
20
医者が患者に携帯番号を教えるのは?
浮気・不倫(恋愛相談)
関連するQ&A
- 1 私は精神科に通院しているのですが担当医が変わったり、病院が入院を受けてくれないのですが。病院変えた方
- 2 病院初診で、行くと、先生は、どおゆう、きじゅんで、担当医に、なるの?でしょうか。
- 3 10月1日に病院を予約していましたが 先生の都合で曜日が変更になり次の週に病院に行ったら担当医が変わ
- 4 病院の担当医に不信感がある場合はどうしたら良いのでしょうか
- 5 休業補償給付金の医者の証明のところについて今現在足を骨折して入院中なんですが転院前の病院の担当医に証
- 6 精神科医の告訴について質問です。 明らかに担当医の誤診で症状が悪化した場合、 または患者が自殺した場
- 7 認定医・専門医・登録医・指定医?について
- 8 昨日病院へお見舞いへ行った時の出来事で気になったのですが点滴がもう無く
- 9 病院での会計時の紹介外負担について質問です。 7月末に里帰り先の総合病院で出産し、8月頭に退院しまし
- 10 担当医が処方箋の保険医師名と違うのですが…
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
医師に好意のある告白した後っ...
-
5
担当医の転勤先へ行くことにつ...
-
6
この前病院に行ったら医者が患...
-
7
病院へのクレームはどこに言っ...
-
8
これは詐欺?
-
9
なぜ医者は客である患者に対し...
-
10
医者の役目とは・・・
-
11
眠るように死ぬ方法ってあるで...
-
12
医療事務を辞めた理由を教えて...
-
13
早死にする方法を教えて下さい...
-
14
医療壊滅を防ぐには?
-
15
医療を もっと簡素化に出来ない...
-
16
医療は、自分で注射や治療を 自...
-
17
伝統医療と現代医療の違いとは...
-
18
論文なのですが全く書き方がわ...
-
19
医療事務の仕事の面接をしてい...
-
20
医療が更に発展して、病気が何...
おすすめ情報