

初めて質問させて頂くので、カテがココで合っているかわからないのですが、宜しくお願いします。
現在父が癌の治療中なのですが、この1年間主治医をして頂いた先生が他へ転勤になってしまい、
とても信頼出来る先生だっただけに母共々落胆しています。
今の先生に聞くのも失礼かなとか、約2年間今の病院でお世話になっている事もあって聞きあぐねている状態なのですが、
父の病状はかなり進行していて、この先良くなることは望めないそうです。
出来る事なら、その先生が転勤した所へ移って、今後もその先生に診て頂きたいのですが、
転勤先までは教えて頂けないものでしょうか。
また、教えて頂けても、紹介まではして頂けないでしょうか。
この様なご経験のある方や、詳しい方からお返事を頂けると、非常に有難く思います。
どうぞ宜しくお願い致します。
現在の病院は、兵庫県内の神戸大学系列の病院です。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは
小職も神戸大の先生が多い病院に通院しています。
兵庫県内の病院って神戸大(神大)若しくは兵庫医大の先生が
殆どで、一部 阪大や岡山大/京都大/京都府立医大が
入っている程度ですよね。。。
私の場合も、主治医は神戸大学の医局から派遣されている
先生でしたので、主治医が転勤になる直前(診察時)に
今度 先生どこの病院に行かれるんですか・・・?って
直接聞きました。
私の場合、生命に関わる病気では無く(アトピー性皮膚炎)
どうしても、その先生では無ければならない訳では
なかったのですが、やはり主治医との相性が悪いと
ストレスが増大し、病気が悪くなると言われましたので
先生の承諾を得て、新しい病院に行きました。
※(神戸海星病院→神戸労災病院に移りました)
でも、どうしても治療上の必要があって
別の病院に移らなければならない場合は
紹介状を書いて頂けるようですが、小職の場合は
先生との相性(この先生なら・・・これから先
長い間見ていただいても任せられるなぁ、お付き合い出来そうだなぁ
という感覚)で新しい勤務先について行きましたので
紹介状は頂けませんでした。
私の場合は労災病院に移った際に、初診時の申し込み用紙にも
○○科の○○先生に以前、勤務されていた病院で診察を受けていた為
ときちんと書きました。
まあ、先生が転勤された病院が、200床以上の病院でしたので
紹介状無しということで、健康保険の決まりで初診時
特定療養費を支払いましたが、それでもその先生に診て頂けるのなら
必要経費だと考えました。
今現在 新しい先生が何処の病院に行かれたのが判らないのなら
直接 現在の主治医に聞くより、病院の受付(医事課)等にお聞きに
なると教えて頂けると思います。
事務で教えていただけないのでしたらば、病院の相談窓口等に
行き、事情を説明するのも良いかもしれません。
それでも駄目なら、今の先生に失礼の無いように聞くのが
良いかと思います。
また神戸大学の場合、大学医学部の各診療科HP
(注 大学病院のHPではなく
神戸大学医学部○○科教室)と検索すると
多分 其々該当するHPへ行き当たると思いますが
診療科に拠っては、その診療科の医局員が派遣されている病院
(勤務されている病院)が掲載されていますので
一つずつ病院のHPを調べていくとお探しの先生が勤務されている
病院が見つかるかもしれませんね。
こんばんは。
お礼が遅くなり申し訳ありません。
>今現在 新しい先生が何処の病院に行かれたのが判らないのなら
直接 現在の主治医に聞くより、病院の受付(医事課)等にお聞きに
なると教えて頂けると思います。
一度受付で訪ねてみようと思います。
>一つずつ病院のHPを調べていくとお探しの先生が勤務されている
病院が見つかるかもしれませんね。
早速探してみたいと思います。
とても詳しく教えて頂き感謝致します。
有難うございました。
No.3
- 回答日時:
医師です
まず一番いいのは、正々堂々現在の主治医にお願いすることです。おそらく大学からの派遣で来ているので、前任者の派遣先をご存知のはずですし、運が良ければ紹介状も書いてもらえます。
大きな病院の医師は、忙しくて困っているので、少しでも患者さんが減ってくれると助かるというのが本音です。ただしプライドはあるので、技量や人間性を不安に思っていると勘違いされると困るので、いい加減な理由をつけずに正直にお話されると良いと思います。また、当たり前のことですが言うならできるだけ早いほうが良いです。
またNo.1の方はどこに転勤したか教えてくれないと書いていましたが、私の勤務していた病院では、そんなことはなかったので駄目もとで聞いてみられたらどうでしょう?
医師の方からご回答、感謝致します。
>まず一番いいのは、正々堂々現在の主治医にお願いすることです。
やはりその方が良いのですね。患者には希望を申し上げる権利はあると思いますが、役2年間お世話になっている病院ですし、
新しい先生がどうこうではないのでその辺りを考えながら、お尋ねしてみようと思います。
有難うございました。
No.1
- 回答日時:
基本的に病院側は、どこへ転勤したかは知ってますよ。
でも、通常は教えてくれませんが。フルネームがわかっているなら、googleで検索すると勤務先がわかるかも知れません。
http://www.google.co.jp/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 病院・検査 がんの経過観察終了で他院紹介されたが、受診終了した病院の先生に相談したいことがある。受診しても良い? 3 2022/08/24 20:11
- がん・心臓病・脳卒中 乳がんに関する質問てす 5 2022/12/06 11:32
- がん・心臓病・脳卒中 乳がん、知識不足の病院選び 4 2022/12/18 17:53
- 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士 紹介された乳がんの治療をする病院を変えたい❗️ 3 2022/12/12 00:59
- 健康保険 【至急】傷病手当申請をお願いしている精神科医院が突然閉院 3 2022/03/28 18:58
- 臨床検査技師・臨床工学技士 診断書(特に精神保健福祉手帳用)について 3 2022/06/22 08:19
- 医療・介護・福祉 適切 精神障害者保健福祉手帳について 3 2023/02/25 23:24
- 医療 精神保健福祉手帳の書き直し 3 2022/11/09 18:21
- 医療 透析についての質問です。 父70歳。現在も平日に仕事勤務(約50年間勤務中) 先月、病院の血液検査で 4 2022/05/27 17:36
- その他(病気・怪我・症状) 急性期医療病院から療養型病院への移転の悩みについて(長文です) 1 2023/03/08 21:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
医師の異動先を知る方法は?
皮膚の病気・アレルギー
-
最後にお会いしたのは三年前の元主治医が異動した新しい赴任先にお礼の手紙を書きたいが、迷惑ですか?
病院・検査
-
主治医の転勤の際に、連絡先を書いた手紙を渡しました。当然連絡はないと思っていたのですが、やはり連絡が
認知障害・認知症
-
-
4
医師の方に応えて頂けると幸いです。 医師が患者を好きになった場合、あるいは遊びではなく本当に大切な患
恋愛占い・恋愛運
-
5
ずっと好きだった主治医が転勤します。 好きだけど、相手は仕事中で私に接しているだけだし迷惑なので、何
片思い・告白
-
6
担当医にお礼の手紙を送るのは迷惑ですか? 私は学生です。半年ぐらい外来で診てもらった先生が転勤するこ
病院・検査
-
7
元患者と連絡を取ったり会うことをどう思いますか?
病院・検査
-
8
緊急です!! 主治医の先生に連絡先交換しよと言われ交換したのですがこれってありえることなんですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
異動する担当医に告白したけれど(長文です)
片思い・告白
-
10
医者が患者に恋愛感情を抱くこと
片思い・告白
-
11
お医者さんの勤務先を知りたい
病院・検査
-
12
主治医を好きになってしまいました。 診察は月に1度、10分程度で淡々と終わってしまいます。 最初は診
片思い・告白
-
13
医者が患者を好きになるきっかけはなんですか? 私は先日入院をしました。その時に作業療法士のリハビリの
大人・中高年
-
14
こうゆう場合。。。。
カップル・彼氏・彼女
-
15
担当医の転勤先へ行くことについて。
医療
-
16
憧れていた先生に、二度と会えなくなってしまいます。
失恋・別れ
-
17
担当患者の事を異性として意識してしまいました。どうするべきでしょうか。 内科医師(既婚32才)の男
浮気・不倫(恋愛相談)
-
18
優しすぎる対応をする医師
浮気・不倫(恋愛相談)
-
19
医者も可愛い患者や綺麗な患者には特別扱いするんですかね? 入院していた病院に綺麗で胸の大きい人がいた
医療
-
20
外来患者としてお医者様に好かれるためには・・・
臨床検査技師・臨床工学技士
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
病院で一週間後にまた来て下さ...
-
医師の異動先を知る方法は?
-
主治医だった先生が転勤された...
-
特定療養費とは
-
いつも思うけど、病院行ってて...
-
病院のキャンセルについて。(内...
-
子供のペニスの大きさ
-
精神病薬をやめてから10日がた...
-
何がダメなのでしょうか ご意見...
-
病院の24時間診療への障害は
-
病院の受付にて。
-
離れて暮らす76歳の祖母につい...
-
病院での診察室に入る時の常識...
-
痔の治療の上手い病院は?
-
生理のナプキン借りたら返す?
-
MRI検査について
-
法律学者を探しています「診療...
-
診察しないのに診察料をとると...
-
[緊急]出会い系でピル代とその...
-
42才男性。完全無職2年間。そう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
病院で一週間後にまた来て下さ...
-
子供のペニスの大きさ
-
赤ちゃん口の中が白いです
-
主治医だった先生が転勤された...
-
医師の異動先を知る方法は?
-
病院のキャンセルについて。(内...
-
宛先の違う診療情報提供書を持...
-
精神科です。先日病院で女性患...
-
セカンドオピニオンしたいので...
-
至急回答お願いします。今日仮...
-
救急車は他県の病院まで搬送し...
-
乳がん検診で、不快に思うこと...
-
救急車を呼んだ時、搬送先を指...
-
看護師(病院)への相談について
-
高校3年生女子です。 私は1年生...
-
職業訓練休むことについて。金...
-
紹介状の効力について
-
女医さんのいるおすすめの産婦...
-
首と腰、同時にMRIを撮る事は出...
-
探してます!!
おすすめ情報