重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在、弁護士に自己破産を依頼しておりますが費用を分割で納めているので、破産の申し立ては来年早々になる予定です。同時廃止で行うので家族に内緒で破産することは弁護士さんも可能だと言われるのですが一点だけ弁護士さんに聞きそびれてしまい心配なことがあります。
それは、破産申し立て後、数週間で届く裁判所からの通知や免責の通知などは自宅に郵送されるのか弁護士事務所に郵送されるのかです。
どなたかご存知の方は教えて下さい。
弁護士さんに聞けば早いのですが事務所の対応は受付の方で先生は不在か手が空かないかでとても聞きずらいのです
どうかよろしくお願いします

A 回答 (2件)

弁護士さんに委任しているのであれば、通常はその法律事務所に届くはずです。


弁護士さんは破産される方の「代理人」なのですから。
私は働いていたことがありますが、そのときは家族に内緒という依頼者の方には茶封筒で(法律事務所の封筒だとバレてしまいますから)送っていましたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか
とても安心しました
ありがとうございました

お礼日時:2004/10/15 18:27

こんにちは。



裁判所から届く書類は、自宅に届きますよ。
弁護士事務所には、郵送されないはずです・・・。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!