重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

面接でどうして甲種危険物取扱者の資格を取ったのですかと聞かれます。

私は取得がそこまで難しくなさそうで、国家資格だからあっても損は無いという曖昧な理由で取得しました。

正直にそのことを言ってもいいのでしょうか。
なんて言うのが正解かわからないです。

どんなことを言えば好印象をもらえるのでしょうか。

ちなみに志望している業界は食品です。
大学では化学について学んでました。

A 回答 (3件)

正直にではなく、「(将来)職場で必要になった時、役に立ちたいと考えたので取得しました」と答えるのがよろしいです。

本来、あなたは資格を取得しようとしたのですから、このような気持ちは無意識にもあったはずです。
    • good
    • 0

その仕事に関係ない資格は書かない方がいいです。


採用担当者側からすると、何がしたかったのか?ただの資格マニアだと思われかねないので、希望職種に関係ない資格を記入するのはオススメではありません。
    • good
    • 1

いやダメでしょう。

バカ正直な奴と思われ落とされます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!