
娘の習い事の人数を増やしたいのですが、どうしたら増えるでしょうか。
小学校を借りて、外部から先生を呼んで吹奏楽の活動しています。
対象者は年長さん(その小学校に入学することが条件ですが)~活動している小学校の生徒です。
現在6年生が卒業して15人近くいたメンバーが4人になってしまいました。
全盛期は30人近くいたそうです。
なんとかして人数を増やしたいのですが、どうすれば人が来てくれるでしょうか。
このままでは、宣伝を兼ねていたイベントの参加も出来ません。
対象者が小学生までと保護者の許可が必要で難しいですが、アドバイスをよろしくお願いします。
4月になって、入学式にチラシを配り、全校生徒におたよりとしてチラシを配布しました。今後は町内会の掲示板に勧誘ポスターを貼る予定です。

No.4
- 回答日時:
見学や体験を気軽にしてもらうとかですかね。
No.1
- 回答日時:
もう手遅れだと思います。
減る事は分かっている事ですし、人がいる内にイベントをして興味を持ってもらわないといけなかった事です。
小学生が自然に吹奏楽に興味を持つ事は稀ですし、今は色々な選択肢があるので今の遊びや習い事を辞めてまで
きてくれる希望すらありません。
小学生に吹奏楽はハードルが高いし、スポーツやゲームより興味を持って優先してくれるとは思えません。
親御さんも塾や少年野球やサッカーなどには熱心になっても吹奏楽の良さを理解できる人は少ないでしょう。
理想論や希望論ではなく現実的に考えたら、気付くのが遅すぎた、対応するのが遅すぎた状態ではないでしょうか。
私自身も手遅れだとは承知しています。
言い訳になりますが、六年生のお母様方が仕切っていたため、人数集めなど目立った行動が出来ませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 教育・文化 高校の数を減らすって悪いことなの? 10 2023/03/24 12:49
- 発達障害・ダウン症・自閉症 特別支援学級について。 発達障害を持つ子どもたちのためのクラス、いわゆる特別支援学級の生徒数が昔より 2 2023/04/02 20:05
- 倫理・人権 どうして在日ベトナム人の犯罪が多いのでしょうか? 9 2022/09/18 19:10
- 小学校 小学校での事故 5 2023/03/14 23:29
- 幼稚園・保育所・保育園 どちらのこども園にするか迷っています 1 2022/11/28 00:12
- 小学校 小学校選び 1 2023/03/15 19:44
- 神経の病気 前頭葉が壊死してしまった人でも前頭葉を鍛えるトレーニングの効果は出ますか? 5 2022/06/30 03:40
- その他(悩み相談・人生相談) 先生に誘われてバスケ部に入って約5ヶ月目。 小学校はブラスバンド部、中学校は美術部、 と、ずっと文化 2 2023/04/08 01:08
- その他(悩み相談・人生相談) この男が夢を叶えるためにはどうすればいいと思いますか? 2 2023/03/12 19:15
- 大学受験 大学生に保護者なんかいるの? 4 2023/08/23 16:52
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
23歳女高卒脛齧りニート
-
青春コンプレックスを抱えてる...
-
大して悪いことしてない、の後...
-
スタッフと話したい
-
たまに40代、50代の男性で仕事...
-
人間は、謙虚で誠実に生きるよ...
-
誹謗中傷
-
今日は、5月にしたら 暑かった...
-
人間は間違いはしますか?僕の...
-
周りが冗談で言っているのか真...
-
間違いや嘘を認めない人はどこ...
-
婦人科受診
-
職場で、ろくに仕事出来るわけ...
-
毎日が辛い新社会人です。 今年...
-
最近、面識のない人への凶行が...
-
因果応報ってウザい法則ですよ...
-
無表情で無愛想で返事もできな...
-
料理好きとか言ってる女性で
-
大人に友達はできない?
-
帰りの電車が同じのおじさんが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
後白河院院御所三条殿の場所は?
-
中一男子なんですけど、今から...
-
娘の習い事の人数を増やしたい...
-
自衛隊の音楽隊はあくまで吹奏...
-
吹奏楽界の慣習、伝統について...
-
この文章におかしなところはあ...
-
神戸星城高等学校について!!!
-
吹奏楽部と競技かるた部はどち...
-
数学の質問です 「aまたはb」と...
-
どちらが住みやすいですか?
-
アクエリオンOPのコーラス歌詞
-
SMAP「らいおんハート」イント...
-
Choって何ですか?
-
口笛は悪癖だと思いますか?
-
急いで口で吸え?
-
お疲れマンボの元ネタ
-
交響曲でコンサートマスターの...
-
アフリカを感じるこの曲を教え...
-
Beatles 「help!」のコーラスに...
-
声は潰すとハスキーボイスにな...
おすすめ情報