
私は高校二年生になりました。
私は高校を辞めたいとおもっています。
理由は、今の高校は自分が思っていた学校と違うなと思ったし、それに私はバカなのにクラスで3位くらいです。私はバカなのに3位とれたくらいで浮かれてしまいそうでいやです。あと短大に行きたいと思っており、そのレベルで高校で学んでもわたしがいきたい短大には、いけないとおもうし、私の家はお金がないので自分で働いて学費を稼ぎたいと思っています。
しかし高校とバイトの両立では、お金がたまらないし、高校のレベルでは無理なので塾などに行って夜は勉強したいとおもっています。
せっかく親が学費を出してくれたのにほんとうに申し訳ないとおもってるし、ダメな娘だなっと思いますが、どうしても大学には昔から行きたいと思っています。アルバイトでは稼ぐのは難しいというのは分かっています。しかしどうしても大学で学びたいです。
高認もしっかりと、とるつもりです。
でも親に言えません。どうしたらいいでしょうか?
A 回答 (21件中11~20件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.11
- 回答日時:
どう考えても高校をやめたところで状況がよくなるとは思えません。
クラスで3位になって浮かれそうだ、という人がどうして一人で受験勉強できると思ったのでしょうか。
そちらの方がよほど挫折しそうです。

No.9
- 回答日時:
逆に、あまり勉強が得意じゃないのに、進学したいなら今の学校で推薦をとるほうがいいです。
クラス3位なんて言ってないで、学年3位とか、1位とか目指しましょうよ。
そもそも、進学費用をバイトだけでまかなうとして
高認の勉強もしつつ、受験のための塾?
塾代も結構高いですよ。
高認対策の塾と受験塾両方行くとなるとさらに費用かかります
学校に行っていれば卒業できるだけの成績が取れるなら
そのほうがよほどいいのでは?
見通しが甘いかなぁと思います。
普通に高認対策のサポート校や、塾のコースだと高認の勉強
普通の塾のクラスだと受験や定期考査の対策
二つ通って高いお金払うのはもったいない。
自分で馬鹿というぐらいですから勉強は苦手なのでは。
高認は、自分で勉強できる人なら、そういったサポートや塾はいりませんが
自分でできる人は
>高校のレベルでは無理なので
とは言わないかなと思います。今の高校でも自分で勉強すればいいから。
高校がバイト可能なら塾+バイトでもいいですし
学校に推薦受けられる学校を尋ねてみるのもいいでしょう。
進学後にバイト+奨学金、なるべく近くの家から通えるところに。
高認、通信、定時、だとよほどの進学でもしないと
全日とはやはり評価がちがいますよ。
まして、認定通ればいいけど、落ちることもありますからね。
全科目合格で30%~40%
高認合格までに何年かかかるぐらいなら
卒業後1年2年働いてお金をためて進学したほうがなんぼかマシです。
思っていた学校と違う、よくある話です
思っていた通りなんて人のほうが少ないんじゃないですか?
高校は義務教育じゃなくて、自分の将来や目的のために行くところですから
いじめにあっているとかでなければ、我慢も大事です。
そもそも、退学してバイトして塾に行って「思っていたのと違った」
となった時に、失ったものが大きすぎます。
短大や大学なんて、進学して「思っていた学校と違った」
高校以上に感じる人多いんですよ
No.7
- 回答日時:
一人で生活できるならいいですが、どう考えてもできないでしょう。
親に支援を得るか協力してもらわないとどうしようもない立場です。
親に相談しましょう。
今のままでは何も変わらないし何も出来ないはずです。
No.6
- 回答日時:
こんにちは。
通信の高校と、普通科高校ではまず世間のイメージが変わりますよ。。
短大も行きたいところがあるならどの高校からでも受験はできますよ。
みゆ様の頑張り次第ですよ!
親御様がせっかく入らせてくれたのなら尚更。
勉強する時間たくさん作れるじゃないですか!幸せなことですよ。
No.5
- 回答日時:
折角入った高校。
私立か何かですか?公立なら最近は授業料かからないんですよね??収入が少ないとほかに補助金もあるとか?学校の勉強が簡単過ぎるなら、参考書などを持参して授業中に勉強してたらいいです。夜にバイト。
学校の先生休み時間に捕まえて分からない問題聞いたらいいです。
塾に行く方がお金がかかるかと。。行きたい塾は決めましたか?費用はどれくらいかかるか調査しましたか??
バイトは大体どんなバイトで時給いくらで週何日何時間働くか検討しましたか??
高校辞めるのはまずはその高校で主席になってからです。
No.3
- 回答日時:
高校をやめたらどこで学ぶつもりですか?
まず、今あなたが在学してる学校で大学に進学しているような先輩の例はあるんですか?
仮にあるのであればそれは先生に学校に大学に行きたいという強い意思を示し、協力してもらえるようにしましょう。
学費に関しては奨学金の貰えるところを探してみては?
No.2
- 回答日時:
>あと短大に行きたいと思っており、そのレベルで高校で学んでもわたしがいきたい短大には、いけないとおもうし
まずここを学校に確認して。進学指導をどこまできちんとしてるのかを。
あとバカ高校なら、クラス3位とか言っていないで学年3位を狙いましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
中学1年生女子です!!! 偏差...
-
マスターベーション
-
高校受験塾のバイト
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
オナニーって、本当にみんなし...
-
終了式/修了式/終業式の違いを...
-
偏差値47の高校に受かるには何...
-
教育実習時期について、怒られ...
-
ドカベンの明訓高校は最強
-
彩の国進学フェア 長時間並ん...
-
女子高校2年でGカップで バレー...
-
太宰府天滿宮 求解籤詩
-
高校の先生にお菓子って、法律...
-
偏差値52って各教科本番何点く...
-
赤点とって追試も駄目だったら...
-
僕は今中3で、公立高校からのス...
-
高校のWIFIの閲覧履歴は学校側...
-
中学3年男子です。 僕は高校か...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オナニーって、本当にみんなし...
-
教育実習時期について、怒られ...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
還暦熟女の皆さんもこんな風な...
-
マスターベーション
-
合法JKについて。 18歳になった...
-
職場に同い年だけど自分より長...
-
高校生から付き合ってるカップ...
-
高校のWIFIの閲覧履歴は学校側...
-
偏差値47の高校に受かるには何...
-
学校の名前を考えて❗ 僕は小説...
-
高校国語「ナイン」の問題を解...
-
中2 これから、林間学校がある...
-
至急!!!!! 私は私立を併願...
-
僕は今中3で、公立高校からのス...
-
高校の文化祭に行く服装について
-
高校生の間にセックスしてる人...
おすすめ情報