
発達障害とかでしょうか?
2歳3ヶ月の娘は、母や保護者が居なくても気にしません。
様子見ながら安全な場所でわざと迷子状態にしてみした。
すると、泣かないのはもちろん探そうともせず、ふらふら歩いていました。
家の中で別の部屋で様子見ながら隠れていても、探そうともせずおもちゃで遊び続けます。
どちらも、出ていくと「ママ〜」ってどこ言ってたのーってかんじで寄ってきます。
1歳の頃は託児などピッタリくっついて離れなかったり、離すと泣いて追いかけようとしたりしました。
愛着が薄くなってきたのは最近です。
母的に寂しくて検索してみたら発達障害の症状の1つとあったので気になって…。
託児や、おばあちゃんの家などに預けると今でも泣きはしないけど普段より大人しくなって無口になるという話を聞くと、私を一応母と思ってくれてるんだなーとは思いますが…。
詳しい方教えて下さい。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
ご心配でしたら発達障害支援センターへ
ご相談されてみては?
↓相談窓口
http://www.rehab.go.jp/ddis/%E7%9B%B8%E8%AB%87%E …
発達障害は早期発見、早期療育がキモです。
No.3
- 回答日時:
>1歳の頃は託児などピッタリくっついて離れなかったり、離すと泣いて追いかけようとしたりしました。
だったら発達障害ではないでしょう。
今は少し大人になったのではないでしょうか。
性格だって皆違いますよ。
私は心配ないと思いますが素人です。
ご心配なら自治体の子育てなどを利用されてみてはいかがでしょうか。
大人になったんでしょうかね。そう言われてみれば今まで1日1回は何かで泣いていたけど最近泣かなくなりました。我慢もできるようになってきたので成長でしょうかね…ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
考えすぎかと思います。
お子さんの性格なのではないかと。
少ない愛情だとしでも満足する子供。たっぷり愛情を注いでも満足出来ない子供。
いろいろですから。
あなたが、なんだかんだ言ってもちゃんと見守ってくれていることを信じて待つことが出来る子供なのではないでしょうか。
お母さんを信頼しているから安心して遊んでいるのに、試すようなことをするのはどうかと思います。
ありがとうございます!
自分の不安を取り除くために試してました…確かに、娘からはどうせ近くにいるんでしょ感があるかも。試してしまって娘には申し訳ないです…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子育て 言葉・発達が遅くてイライラ・心配・不安・焦り 5 2023/06/21 15:42
- 幼稚園・保育所・保育園 1歳半で初めて2時間だけ一時預かりを利用してみました 玄関で預けて中の様子を見たいとお願いしたけど防 4 2023/01/29 12:02
- 子育て 友人のもうすぐ4歳になる子供について 2 2023/01/05 18:42
- その他(悩み相談・人生相談) 長文失礼します 横浜市内(中区以外)で発達障害プラス様々な問題を抱えている子供の治療をしてもらえる 2 2022/04/21 17:53
- 子育て 2歳になる息子について 7 2022/05/15 04:51
- 夫婦 夫婦逆転生活してみましたが。 3 2022/06/19 19:08
- 発達障害・ダウン症・自閉症 子どもの障害や精神疾患は両親が原因? 私は発達障害があり二次障害で不安障害と睡眠障害を患っている28 6 2022/09/01 14:00
- 幼稚園・保育所・保育園 今日、3歳の娘が慣らし保育2日目でした。 11時にお迎えだったので行ったら 砂遊びをしていて私に気付 4 2022/04/05 13:50
- 幼稚園・保育所・保育園 入園3年目だけど友達がいない息子 2 2022/06/03 10:24
- 発達障害・ダウン症・自閉症 精神科の先生か精神の病気に詳しい方に質問です。 2 2023/04/09 12:43
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ハラミちゃんって発達障害です...
-
すぐに体を許す女は一体何なの...
-
発達障害のせいで弓道で何もか...
-
発達障害があると、必ずこうし...
-
昔からおかえりとただいまを間...
-
発達障害のADHDって、気をつけ...
-
もし、発達障害持ってる方が多...
-
発達障害ってトラブルメーカー...
-
一つの事に没頭する事や、物事...
-
ワンピースのルフィって医学的...
-
緊急相談です! 現在、彼女いな...
-
ONEPIECEのルフィって発達障害...
-
美男美女ってなぜしっかりとし...
-
発達障害の方、嫌われやすいと ...
-
2歳児の自閉症特徴
-
気管支拡張症と診断されました...
-
発達障害の診断は、精神科で自...
-
アスペルガー症候群いわゆる発...
-
発達障害の甥っ子との接し方
-
自閉症の自慰行為について 私は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ハラミちゃんって発達障害です...
-
発達障害・自閉症について質問...
-
日本語がおかしいのは発達障害...
-
すぐに体を許す女は一体何なの...
-
ONEPIECEのルフィって発達障害...
-
美男美女ってなぜしっかりとし...
-
発達障害と診断されたものです...
-
昔からおかえりとただいまを間...
-
発達障害のある人は自衛隊員に...
-
発達障害の人って若く見える?
-
発達障害等の疑い
-
ワンピースのルフィって医学的...
-
発達障害と天然って同じじゃな...
-
エッチな相談でごめんなさい。...
-
自閉症スペクトラム障害があり...
-
【長文注意_発達障害】 低スペ...
-
漫画「鬼滅の刃」について質問 ...
-
発達障害のせいで 友達や家族が...
-
なんか弓道で発達障害の影響が...
-
興奮すると歩き回る癖
おすすめ情報