ギリギリ行けるお一人様のライン

発達障害とかでしょうか?
2歳3ヶ月の娘は、母や保護者が居なくても気にしません。
様子見ながら安全な場所でわざと迷子状態にしてみした。
すると、泣かないのはもちろん探そうともせず、ふらふら歩いていました。
家の中で別の部屋で様子見ながら隠れていても、探そうともせずおもちゃで遊び続けます。
どちらも、出ていくと「ママ〜」ってどこ言ってたのーってかんじで寄ってきます。
1歳の頃は託児などピッタリくっついて離れなかったり、離すと泣いて追いかけようとしたりしました。
愛着が薄くなってきたのは最近です。
母的に寂しくて検索してみたら発達障害の症状の1つとあったので気になって…。
託児や、おばあちゃんの家などに預けると今でも泣きはしないけど普段より大人しくなって無口になるという話を聞くと、私を一応母と思ってくれてるんだなーとは思いますが…。
詳しい方教えて下さい。

A 回答 (4件)

ご心配でしたら発達障害支援センターへ


ご相談されてみては?

↓相談窓口

http://www.rehab.go.jp/ddis/%E7%9B%B8%E8%AB%87%E …


発達障害は早期発見、早期療育がキモです。
    • good
    • 0

>1歳の頃は託児などピッタリくっついて離れなかったり、離すと泣いて追いかけようとしたりしました。



だったら発達障害ではないでしょう。

今は少し大人になったのではないでしょうか。
性格だって皆違いますよ。

私は心配ないと思いますが素人です。
ご心配なら自治体の子育てなどを利用されてみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

大人になったんでしょうかね。そう言われてみれば今まで1日1回は何かで泣いていたけど最近泣かなくなりました。我慢もできるようになってきたので成長でしょうかね…ありがとうございます。

お礼日時:2018/04/17 18:04

それほど 気にしなくて いいと思いますが、心配なら 健診などで保健師に相談しては。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、ここで危ないかもって言われたら相談しようと思っていました。少し心配ははれたので、また不安になったら次は保健師さんに相談してみます。

お礼日時:2018/04/17 18:02

考えすぎかと思います。


お子さんの性格なのではないかと。

少ない愛情だとしでも満足する子供。たっぷり愛情を注いでも満足出来ない子供。
いろいろですから。

あなたが、なんだかんだ言ってもちゃんと見守ってくれていることを信じて待つことが出来る子供なのではないでしょうか。
お母さんを信頼しているから安心して遊んでいるのに、試すようなことをするのはどうかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
自分の不安を取り除くために試してました…確かに、娘からはどうせ近くにいるんでしょ感があるかも。試してしまって娘には申し訳ないです…

お礼日時:2018/04/17 18:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報