dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

予算比と達成率の違いとは何ですか??
予算比が予算に対しての実績の比較なら
例えば4月の予算が800万、
15日までの実績が300万だとしたら
予算比は300÷800×100=37.5%ですよね。

同じ期間で見るなら
達成率は総予算に対しての累計実績なので
計算式は同じだと思うのですが、、
この2つの違いって何なんでしょうか…

頭が悪いのでどなたか分かりやすく
噛み砕いて説明していただければ
有難いです。。

A 回答 (2件)

こういう一般用語を用いていると、人によって別な解釈が出てきて誤解を招くので、


それを用いる場所(文書)で定義しておかないといけません。
なので、その文書を作成管理している担当者に聞くことが大事で、
それを書き加えておくことが必要です。

解りうる範囲で述べさせてもらうならば、
達成率
予算消化率とか、予算達成率とか、のことと思います。
予算全額に対する消化額(実績)の比率を言い、
経過途中で示したり(月毎とか)、予算期間終了時点で示したり、があります。
予算比
比率を示す分母が不明なので、何にも言えません。
統計計算をする都度思い付きの言葉を使っているだけで、
用語統一の意識が無い方の報告書なのでしょう。
    • good
    • 4

予算比と達成率は同じです。

異なる数値が示されてますか?
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A