dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

直ぐに検索する癖を直したいです。

私は気になることがあると直ぐに検索してしまいます。それだけならいいのですが私の場合検索してはいけない言葉や怖い話、真偽の分からないオカルト直ぐに検索する癖を直したいです。
私は気になることがあると直ぐに検索してしまいます。それだけならいいのですが私の場合検索してはいけない言葉や怖い話、真偽の分からないオカルトや怪異現象など自分が調べると精神が不安定になるようなことまで調べないと気が済まないのです。検索しなければいいのは分かっているのですがなぜか検索してはいけないと思えば思うほど検索したくなり我慢出来なくなってしまいます。しばらく間を置こうとしてもそれを忘れることが出来ず結局検索してしまい、落ち込んだり余計に不安になってしまいます。これのせいでここ最近過剰に様々なことを不安がり日常生活すらままならなくなってしまいました。今は少し精神状態は安定して来ましたがまた検索してしまったら同じ事の繰り返しになってしまいます。私はもうこれ以上検索したいという欲求と戦いたくはありませんし不安定な状態にもなりたくありません。どうか検索したいと思ってもそれを鎮められる方法を教えて下さい。よろしくお願いします。や怪異現象など自分が調べると精神が不安定になるようなことまで調べないと気が済まないのです。検索しなければいいのは分かっているのですがなぜか検索してはいけないと思えば思うほど検索したくなり我慢出来なくなってしまいます。しばらく間を置こうとしてもそれを忘れることが出来ず結局検索してしまい、落ち込んだり余計に不安になってしまいます。これのせいでここ最近過剰に様々なことを不安がり日常生活すらままならなくなってしまいました。今は少し精神状態は安定して来ましたがまた検索してしまったら同じ事の繰り返しになってしまいます。私はもうこれ以上検索したいという欲求と戦いたくはありませんし不安定な状態にもなりたくありません。どうか検索したいと思ってもそれを鎮められる方法を教えて下さい。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

アホらしくて全部読んでませんが



流れでそうなっちゃうのを断ち切りたいと「本気で望んでる」のなら
流されず、どこか途中で思い立って中断すればいい「だけ」の事

流されちゃって途中で断ち切れないなら
その前段階から「入らない」こと

最も簡単なのは「ネットを使わないこと」

自分の行動すら止められないようなヒトは対応もメンドクサイんで
いっそのことこの世からいなくなってくれればいいと思います。

まして自分の事を律することすらできない「本能に流されちゃう」ようなヒトでしょ?
けど人間並みの知識持ってるんだから、周囲のヒトにとっては面倒くさいことこの上なし。

本当に止められないんなら、ですが。
    • good
    • 1

自ら調べることは良いことです。


ただ、ネット相手では、嘘か誠かの判断の責任が自分に有るので、要注意です。
それを止めれば、精神衛生上よくない方法に走ってしまう危険性が考えられるので、
無理して辞めることは無いと思います。

何でもかんでも、単語でさえ、単語だけ記載で、ここに投稿する人がいますが、
そんな人よりはよっぽど大人です。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!