アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

どうして
hear the news ではないんですか?

「どうして hear the news で」の質問画像

A 回答 (6件)

... surprised to hear the news


のように、不定詞を使えば hear が出てきます。

be surprised at の at は「~めがけて」という at で、
look at の at と同じです。

だから、be surprised at ~は
「~を見て(聞いて)驚く」のような意味合いです。

とにかく、at の後はいきなり名詞。
その名詞の意味によって「~を見て(聞いて)驚く」
と意訳ができます。

ニュースに驚くだとやや日本語的には不自然というだけのこと。
    • good
    • 2

そこまで厳密を期して逐語訳する必要がないからです。


「なぜその知らせを聞いて驚いたのか」と言えば、誰もが「その知らせに驚いた」のだと思います。(もしかすると、実は、その声の大きさに驚いたのかもしれませんが、笑)

Why was she surprised to hear the news? としても同じです。わずかに長い分、口語的になります。... surprised at the news? は少し簡潔な分だけ楚々として書き言葉に向きます。日本語でも「その知らせに驚いた」のほうが書き言葉的ですね。
    • good
    • 0

be surprised at 〜 で、〜 に驚く、


の意味です。at は前置詞なので、後ろに動詞はきません。動詞がくる場合は、〜ing 形になります。しかし、ここでは、be surprised at〜 で、
〜 に驚く、という意味になっているので、 Why was she surprised at
hearing the news?とは なりません。 Why was she surprised to hear the news? のように、hear the
news を使うならば不定詞になります。
    • good
    • 0

お示しの日本語の方が英文の訳例ならば、あくまで例の1つに過ぎません。



「知らせに驚いた」
「知らせを見て驚いた」
「知らせを聞いて驚いた」

どの日本語訳も可能です。
    • good
    • 0

たしかに和訳間違ってます

    • good
    • 0

Newsは大抵耳から入ってきますよね。

それで、「その知らせを聞いて。。。」と和訳されているのだと思います。
逆に日本語から英語に訳すのなら、私なら日本語に忠実に訳します。あなたのご質問は最もです。

Why was she surprised to hear the news? が正しいと思います。Newsは、手紙かもしれないし、テレビで見たかもしれませんし。。。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!