dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「てきいってき」ですか?「しずくいってき」ですか?

A 回答 (3件)

#1さんのご回答通り、「しずくいってき」で良いのですが、当然のことながら、滴(しずく)は一滴(いってき)、二滴(にてき)と数えます。


お酒の名前にもなっているようですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

こんにちは。
やっぱりそうですよね。回答ありがとうございました!

お礼日時:2004/10/17 18:11

私は子供の頃から「てきいってき」と読んでいたので、気になって


山陽新聞社に問い合わせたところ、やはり正式には「てきいってき」と
読むとのことです。

「一滴の水にも命があり、先人たちは筆先からの一滴、一滴に心を
こめて書き継いできた」という筆をとる心構えが由来となっている
そうです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

こんにちは。
正確な解答ありがとうございます☆
わたしもずっと「てきいってき」と読んでいましたが「?」と思いはじめ質問してみました。
また意味も素晴らしいですね。ありがとうございました!

お礼日時:2004/10/19 13:10

「しずくいってき」でしょう

    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりそうでしたか。ありがとうございました!

お礼日時:2004/10/17 18:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!