プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

↓の質問を読んで、昔から疑問に思っていたことを思い出しました。
【「で、起こっている」と「に、起こっている」の違いを教えてください!】 
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/10446196.html 

「動作・作用の行われる時・場所」を表わす{デ/ニ}は、いままで下記のような例文で考えていました。
  1)駐車場{デ/ニ}車をとめる
  2)駐車場デ柱の隣の区画ニ車をとめる 
  3)この電車は新宿{デ/ニ}止まります 
 おおざっぱに言うと、下記のように考えていました。
●こういう場合の{デ/ニ}は同じように使える。
●2)のようにデとニを併用する場合には、デが大きな範囲、ニが小さな範囲を示す。

 ところが今回のデーマは、ちょっと違う気がします。
  4)日本{デ/ニ}起こる 
  5)日本{デ/ニ}起きる 
  6)日本{デ/ニ}生じる 
  7)日本{デ/ニ}生まれる 

 1)〜3)の{デ/ニ}と、4)〜7)の{デ/ニ}にはどのような違いがあるのでしょうか。
 さらに言うと、4)~7)はデとニでどのような違いがあるのでしょうか。


 念のために辞書の記述をひいておきます。助詞に関する記述は長いのですが、たぶん下記でしょう。
https://kotobank.jp/word/%E3%81%AB-590835#E5.A4. … 
================================ 
に 
[格助]名詞、名詞に準じる語、動詞の連用形・連体形などに付く。 
1 動作・作用の行われる時・場所を表す。「三時―間に合わせる」「紙上―発表する」 
3 動作・作用の帰着点・方向を表す。「家―着く」「東―向かう」 
================================ 

https://kotobank.jp/word/%E3%81%A7-573220#E3.83. … 
================================ 
で 
[格助]《格助詞「にて」の音変化》名詞、名詞的な語に付く。 
1 動作・作用の行われる場所・場面を表す。「家―勉強する」「委員会―可決する」「試験―合格点を取る」 
================================

質問者からの補足コメント

  • だいたいわかりました。
    【助詞の話──場所を示す「に」と「で」〈5〉〜〈7〉 教えて!goo 】
    https://ameblo.jp/kuroracco/entry-12371715230.html

     こんな記述、前から……あったんだろうな。
     ほかのかたが、〈Mac OS同梱の古い「辞書」でも同じ〉と教えてくれた。
     つまり、デはフツーの場所を表わすデ。
     ニはやや用途が狭くなり、「人・事物の存在や出現する場所」を表わすらしい。
     微妙ではあるが、「消失」の場合もある。「紙上に発表する」も、「出現」の一種と考えてよいのでは。辞書の詳細は↑参照。

      補足日時:2018/05/08 22:22
  • そろそろ締め切りのようです。
     一部のコメントを除き、ありがとうございました。
     新たに関連質問をしたので、今回の質問への補足があれば下記にお願いします。
    【食事の後{デ/ニ}薬をのむ【「で、起こっている」と「に、起こっている」の違い……】 その3】
    https://oshiete.goo.ne.jp/qa/10505940.html

      補足日時:2018/05/20 11:15

A 回答 (12件中11~12件)

前回の質問で答えたように、ニュアンス程度の差があってもそんなに違いはありません。

しかし、使い方には差があります。まず、基本は「に」であり、(「に」には多彩な意味があるけれど)「時間と場所」を表します。ところが「に」と「で」を比較すると、「に」はどちらかというと、「時間」、「で」は場所を得意とするようです。
 比較のため、「時間」と「場所」を一緒に表せば、「日本で、江戸時代に疫病が流行った」であって、「日本に、江戸時代で疫病が流行った」はありません。「に」は日時・期間等、広くあらわすのに、「で」は期限にほぼ限定されています。(後3日で終わる。一年は十二月三十一日で終わる。)それに対して、動作・作用などが行われる場所は、「公園で走る」はあっても「公園に走る」とは言わない。(「公園にて走る」の「にて」が「で」に変化したのがよく分かります)
その半面「公園に置いてある」はいうけれど、「公園で置いてある」はいわない。だから、場所を言うなら「で」の方が有力と言えます。
 まずこのあたりから、話をはじめてはどうでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

 入れたつもりのコメントが入っていないorzので、再投稿します。
 難問なので、いただいたコメントを細かく見ます。失礼がありましたらお許しください。

>ニュアンス程度の差があってもそんなに違いはありません
 両方使える場合は、そのとおりだと思います。
 こういうときに妙な論理を組み立てる人もいますが、当方はこだわる気はありません。書き手(話し手)や読み手(聞き手)によって(当然文脈によっても)違うのに、強引な理由づけをしてなんの意味があるのか……。
 片方しか使えない場合などを考えていくほうが建設的だと思います。

>「に」と「で」を比較すると、「に」はどちらかというと、「時間」、「で」は場所を得意とする
 基本的にそのとおりでしょう。
 ただ……お書きになった例文は、むしろ「近接回避」の話では。
「江戸時代、日本{デ/ニ}疫病が(何度も)流行った」
 なら、デもニもOKでしょう。

>「で」は期限にほぼ限定
 これもそのとおりだと思いますが、今回は〈「動作・作用の行われる時・場所」を表わす{デ/ニ}〉の話です。

>「公園に置いてある」はいうけれど、「公園で置いてある」はいわない。だから、場所を言うなら「で」の方が有力と言えます。
「だから」ではないでしょう。「置いてある」は「存在系」なのでニになりやすいのでは。

お礼日時:2018/04/30 21:12

「で」場所(時刻)、手段(場所、時刻も非常に広い意味では手段とも?)。


「に」動作の目的(収束)「を」同じく動作の目的(拡散)。
違いは教えてもらって理解できるくらいなら質問の必要ありません。
文法の本で解説を読み、実際に使用される例に多く触れ、なぜ文法であんな説明になるのか自分で考えて初めて理解できます。
例 ①首都で発生
  ②首都に発生
①は事実を単純に表現
②は想定外の(または、こともあろうに)首都で発生
すべてに適用できるわけではありませんが、おおむねこんな違いが出ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

>例 ①首都で発生
>  ②首都に発生
>①は事実を単純に表現
>②は想定外の(または、こともあろうに)首都で発生
>すべてに適用できるわけではありませんが、おおむねこんな違いが出ます。

 ということは、「予想通り首都{デ/ニ}発生」は、ニを使えないのでしょうか。
 それは fxq11011さんの「主観」ですよね。

お礼日時:2018/04/29 21:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!