dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は若者(若者全員が一概にそうだとは思いません)の使う言葉が乱れていると思います。コギャルの言葉なんて理解できません。しかしマスコミでは、言葉の乱れを「文化」と呼んでいますよね。若者言葉を文化と呼んで認めちゃっていいんですかね??私は疑問を感じます。
みなさんの意見を聞かせてください。

A 回答 (11件中11~11件)

 こんばんは。



>言葉の乱れを「文化」と呼んでいますよね

 ちょっと違うと私は思います。その言葉が年月が経って残っていれば「文化」になるものだと思います。
 コギャルの言葉すべてを「文化」と呼ぶのは、少し乱暴な考え方だと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!