アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中古1998年式のホンダゴリラを購入しました。(まだ届いておりません)
12V、ノーマル車、走行距離7500㎞

昨年(1997年)11月に脳梗塞を患い、左半身に後遺症が残っております。
リハビリの甲斐あって現在は3月から職場に復帰しております。
脳梗塞になるまで乗っていたロードバイクにも何とか乗れるようにはなりました。
わりと近所に職場があり病気になるまではママチャリで10分程度で通っていました。
そのママチャリにも転びながらやっと乗れるようにはなりましたが薬の副作用で
身体がずっしりと重く感じママチャリで10分だけの距離でも会社に行くのがかなりつらくなりました。
仕事が夜勤で夜中2時の帰宅。特に雨のにはカッパ着ての通勤なのでかなり憂鬱です。

そこで原付バイクのホンダゴリラ(中古1998年式)をネットで購入しました。整備等で5月いっぱいまでかかるようで、まだ手元には届いておりません。ゴリラには(1980年式の中古)20年程前4年程乗ってましたが盗難にあってしまいバイクのたぐいには乗らないまま現在に至ります。スクーターの選択肢も少しあったのですがやはりゴリラが懐かしくてまた乗りたいな〜!という衝動に駆られ中古と言えども値段は高いけど購入の決心をしました。
左半身は感覚が鈍いですが握力は全く問題ないです。足先は感覚が時に鈍くてママチャリのペダルに足を乗せている感覚は薄いです。なので左足のつま先でのシフトチェンジがちょっと心配ではあります。
チェンジの時は音もするし多少はアクションが身体に伝わってくるので分かると思います。
慣れれば大丈夫かなと思っております。

前置きが長くなりましたが皆さんにお聞きしたいのは・・
1・60歳還暦の男性でミニバイクのゴリラはちょっと無謀でしょうか?
 というか走っていて恥ずかしいでしょうか?自分は全く気にしていないのですが、一般の方から見たらやはり引きますか?

2、昔乗っていたときは全く気にしなかったのですが服装なんかはやはりバイク専用のブルゾン?ジャケット?が一番良いですが?とりあえず下はジーパンの厚手にしようと思っております。

3、やはり原付と言えどもグローブ等は着けた方が良いですか?

4、ヘルメットはやはりフルフェイスが良いですか?私はフルフェイスは視界が狭くなってうっとうしいので購入は考えていませんがそれに近いタイプはどのようなのが良いでしょうか?

5、60歳の還暦男でも「お〜!!かっこいい!!」と思われるファッションがあればおしえて頂きたいです。

6、ゴリラはノーマルで、改造などは全く考えておりません。ただちょっとした荷物が積めないので何か商品等でアドバイスがありましたらおしえて下さい。

7、盗難防止策をおしえて下さい。公団の4階に住んでおり1階の入り口(露天)にバイクを止める事になります。自転車置き場と併設ですが幸いなことに私のバイクを駐車する予定の所にかなり頑丈な鉄の柵が1メートルくらいあり、そこにチェーンなどで盗難防止できます。カバーも被せる予定です。
 そのカバーを更にゴム?などで結わこうと思ってます。そこで盗難に遭いやすいゴリラを守るにはどのような商品で対策したら良いのかおしえて下さい。

8、最後です。このゴリラは乗りつぶす予定です。あと何年乗れるか分かりませんが「60のオッサンだったらこれだけは絶対外さないで!!」というアドバイス貰えたら嬉しいです。

文章の改行がうまく出来なくて読みづらくてすみません。

A 回答 (4件)

①無謀ではありません。


 ただ、ジャイロキャノピーなら屋根もあり転びにくいですし、モンキー系の自動遠心式なら左側は楽です。
 恥ずかしくもありません。
 年齢は関係ありませんし、ヘルメットやシールドで顔は隠れます。
 ルールやマナーを守れていれば、無謀でも恥ずかしくもありません。
②服装は自由です。
 一般には、肌の露出部が無ければ良いでしょう。
 動きやすい(動きを制限しない)物の中から、気に入ったものを選びましょう。
③はい、夏場は軍手でも構いませんw
④原付の速度域なら、ジェットが便利でしょうね。
⑤好みですからね。道の駅に見学に行くと、いろんな実例を見れますw
⑥通勤程度なら、リヤキャリアに雨具を結わえる位ですね。あとはリュックやウエストポーチで足りるでしょう。
 センタースタンド仕様にしておく方が便利かもしれません。
⑦カバーは必須でしょうし、柱と繋げるのも良いでしょう。自分が面倒なほど安心感はあります^^
 自分は劣化したカバーを新品に重ねて掛けてます。据置きのポリバケツ的な容器に全部を放り込んで出かけます。
⑧決して速く走るバイクではないことを理解した上で、無理しないことです。
 小径タイヤはフラつくと立て直しが難しく、足つきは良くても転びやすいですね。

あと40年くらいは乗るつもりで^^
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。ヘルメットはやはりジェットタイプに決めました。眼鏡使用していることもあり丁度良いかなと思います。ノーマルのためそこが気に入って購入しました。何か足すこともなく、外すこともなくそのままのノーマルゴリラのまま乗ろうと思っております。ファッションも奇をてらわず、自分のセンスを信じて(笑)決めようと思います。あと40年@@・・乗れてたら凄いですね〜!

お礼日時:2018/05/03 10:32

①50ccのバイク自体お勧めできませんが(できれば125cc)


 ですが現実として50cc乗られても引くことは全くありません!
②専用品でなくても良いと負います、冬は袖口から風が入らなければ、そう寒くはありません
 一番大事なのは胸のプロテクターです、勿論ヒジや膝のプロテクターがあれば言うことなしです!
③もちろんグローブは必需品!!コケると必ず手をつきます、素手であれば、手のひらズルズル悪ければ骨折です
④本当はフルフェイスがいいのですが、僕も嫌いで、いつもオープンフェイスいわゆるジェットヘルを愛用しています
 固定のシールドよりもフリップアップのほうがやはり使い良いです
 ゴーグルもいいのですが、前の車のタイヤに挟まれた小石が飛んでくれば危ないですからね・・・
⑤バリバリのライダースファッションでなく、やはりカジュアルにそして専用のショートブーツがお勧めです
 足元が締まればカッコイイです!
⑥専用のキャリアバッグやケースもいいですが気にしないのであればリアキャリアに板を付けてその上に
 ホムセンなどで販売しているコンテナでもいいですね
 鍵を付ける穴を開けるのとビニール袋を2枚ほど入れておけば雨対策にもなります
⑦持っていく輩はどのような施錠の方法でも持っていきますが
 やはり時間がかかるのは嫌がると思うので、せめて前後のタイヤとボディとをつなぐ方法を考えた方がいいと思います
 最低2つは必要!
⑧無理しない!

CB250Fに乗る現役アラ還ライダーです、お互い安全に気を付けて!!UW
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりました。アドバイス有り難うございます。ゴリラが届くのが今月末の予定なので、実際届いた時のこと考えてます。真っ先に盗難防止策が最優先ですね。
鍵類、ヘルメット、シートは早めに購入しておこうと思います。近所にバイク用品のショップが無いのでちょっと遠くのショップまで行かないと行けません。
とにかく無事故であることですね!性格的に慎重すぎるくらいですが道路状況に応じて流れに沿わないといけないので原付ではちょっと怖さがあります。でも楽しい原付バイクライフを送りたいと思います``

お礼日時:2018/05/03 10:32

体が硬くなっていて多少のマヒもある、というなら見てくれを捨てても安全第一に振るべきでしょう


フルフェイスでプロテクター入りのウエアで完全武装、でいいんじゃないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。確かに左半身は鈍くて硬直感はあるのでかなり気をつけようと思っています。やはりフルフェイスが一番安全ですね。ちょっと迷います。

お礼日時:2018/04/30 17:43

私は、40年ぶりにヤマハトリシティ155に乗っている71才の若者です。

(笑)

恥ずかしさは無いですよバイクに乗ると年齢は20代の気持ちで乗ってます自信を持ってください。

この歳になると怪我は一生物をですから私の服装は、冬は革ジャン、夏は、胸部と膝にプロテクターを付け風通しのよいブルゾンを着ています。

無論グローブは必需品です。

ヘルメットは眼鏡なので深めのジェットです。

一時停止では必ず止まる事そして堂々と乗ることですね。

バイク用の防水バックを使っています。

盗難防止は、必ずバイクカバーをして停める。
ハンドルロックはプロは10秒で壊されます。

自分に過信しないで安全運転を心掛ける。

私は、今年中に1000超えのバイクに乗る予定です。

80までは乗る予定です。

あなたは後20年有りますよ、バイクは若者の乗り物乗ったら若者です。

ガンバってね。!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス有り難うございます。169㎝×75㎏で結構メタボ体型なのでゴリラに乗るにはちょっとキツいかな・・と思ってます。とにかく事故の無いのが一番と考えてます。正直言うとクラッチやシフトチェンジの感覚は全く忘れていて、シートに座った感覚も忘れています。納車になったらまず近所の広いところで練習ですね。気持ちだけはヤングでいようと思ってます^^ ゴリラはシートの高さが低いので左足が少々間隔鈍くても両足を着けるので左半身が鈍くても安心しています。

お礼日時:2018/04/30 17:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!