アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。
僕は今精神科に通っているんですが、もう2年、3年近く通っていて未だに病名を告げられていません。

自立支援の手続きに必要な資料を勝手に見てしまったのですが、そこには「うつ病・パニック障害」と書かれていました。

なのでおそらく、そのふたつだとは思うのですが、確証がほしいです。何と向き合っているのか分からなく毎日を過ごしていて、虚しくて仕方ありません。

何のために生きているのかも分からなくなってきました。

診察も2,3分くらいなので病名を聞いている時間もないです。というか聞いて良いのかどうかも分かりません。

こういう場合、どうしたらいいのでしょうか?

聞くべきか、聞かぬべきか。
病院を変えるべきか否か。
それとも他に何か良い案があるのか。

よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

診断書をもらう。


ちょっとお金がかかってしまいますが。(3,000円~4,000円+税金(8%)、自費なので、自立支援は適用されない)

病院を変えると、診断するための時間が必要となるため、結果が出るまでかなりの時間がかかってしまいます。
    • good
    • 0

自立支援に書かれている病名は、使っている薬と整合性をとるために書かれている場合が多くあります。



例えば、パニック障害だけなのに、使っている薬がうつ病の適応だけの場合、診断名に「うつ病」を付け足します。

もし、パニック障害の症状だけで、不眠の症状がないのであれば、パニック障害だけという可能性は高まります。

なお、主治医に自分の病名を明らかにしてくれということは、決して失礼にあたることではありませんので、次回の診察時にでも確認してください。

ちなみに、パニック障害の患者さんの多くはSSRIなどの抗うつ薬を服用していますよ。
    • good
    • 0

あなた自身の病気の病名に確証って必要なんでしょうか。


病名云々の前に症状があるのでしょう。
その症状が答えなのだから、病名なんて覗き見た鬱とパニックでよいのでは。
もう2-3年もお薬治療なんですか、お体のほうは大丈夫なんですか?
肝臓とか他の臓器に影響がなければいいんですが、薬飲んでいても治りませんよ。
結局は考え方を変えないと治らない病気なのでね。
もし治りたければまたこの板で質問してみればいいかと。
    • good
    • 0

聞きにくいのであれば、有料で数千円かかりますが、診断書くださいって言えば良いかと。

    • good
    • 0

うつ病ですか?と聞いてみて良いと思います。



  付き添いでよく行きます。
「~だと思うから先生に伝えた方が良いと思う。」と少し知識のある人からアドバイスを受けたので

先生に聞いてみたところ

 うん、知ってるよ。
  薬は同じだから。

  と言っていました。
  先生は理解していてあえて病名を言わない事もあるみたいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!