A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
詰まりの原因が下水管の不備にある場合は家主の負担になるでしょうね。
それが判らない内は借家人側で対処するしかないでしょう。私の体験では、頻繁に下水管が詰まる建物があり、調べてもらったトコロ、埋設されている下水管の接続部分に段差が生じ、その段差にトイレットペーパーなどが引っ掛かり、管を詰まらせていたという事が判明したので、家主負担で改修してもらった事があります。下図右側の様な感じです。
『通常使用』については明確な数値があるワケでもないのですが、トイレであればペーパーの量、キッチンであれば生ゴミや食用油、風呂場であれば毛髪など、詰まりの原因に成り得るものは借家人側の使用方法に起因する場合が多いですね。
余談ですが、下水道の本管が原因で建物に汚水が逆流してきたこともありました。この時は下水道を管理する地方自治体の費用で原状回復してもらいました。下図左側のように、原因が宅地外であれば下水道管理者の責任は問えますね。
No.5
- 回答日時:
修理するのは大家さんの責任になります。
(民法606)
しかし、修理代金は、詰まりの原因に
過失がある者の負担になります。
実際には、大家さんが業者に頼んで修理して
もらい、修理代金を払い、
その代金を請求する、という形になるでしょう。
通常の使用方法をしていて詰まった場合は
過失があったとは言えませんので、
修理代金も大家さんが払うことになります。
No.4
- 回答日時:
流しや風呂場、トイレなどの排水管であれば、つまった原因によります。
・油や異物など、つまるものを流したのであれば、賃借人が負担します。
・通常の使用でつまったのであれば、家主が負担します。
No.3
- 回答日時:
あなたが使ってるのだから 詰まった物を流す努力をすれば?
自分で出来る範囲なら それでイイだけでしょ?
どうしても自分で駄目な場合は 大家に言えば?・・
此処で回答をもらったって 大家次第なのだし・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車が故障したと嘘をつきました...
-
下請法上でのレンタル代の扱い
-
見積もりを出さずに修理された...
-
購入したロレックスが偽物の場...
-
物損事故について 今年の4月に...
-
軽い追突事故。 今日の朝、信号...
-
乗降中のバスを追い越し中にバ...
-
物損事故の被害者です。 昨日仕...
-
修理代を支払に来ない場合の対処
-
便器の弁償…
-
車を修理してもらったが直らな...
-
自動車解体業に適合する用途地...
-
去年の10月ぐらいに隣人に境...
-
職場近くで、岩に車を擦ってし...
-
長期間バイク屋に置いていた愛...
-
重機(ユンボ)の修理費について
-
詫び状に対する返事
-
エアコン取付工事ミスによる慰...
-
車で他人様の御宅の土留めブロ...
-
修理拒否は法律違反?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
下請法上でのレンタル代の扱い
-
見積もりを出さずに修理された...
-
車が故障したと嘘をつきました...
-
修理で預けていたものを処分さ...
-
重機(ユンボ)の修理費について
-
子供が公園で野球をしていて、...
-
長期間バイク屋に置いていた愛...
-
物損事故について 今年の4月に...
-
物損事故の被害者です。 昨日仕...
-
詫び状に対する返事
-
お友達のゲームをこわしてしま...
-
修理拒否は法律違反?
-
修理不能証明書
-
家具の減価償却
-
修理代を支払に来ない場合の対処
-
乗降中のバスを追い越し中にバ...
-
野球をしているときにボールが...
-
車を修理してもらったが直らな...
-
エアコン取付工事ミスによる慰...
-
不動産(管理会社)あての手紙...
おすすめ情報