プロが教えるわが家の防犯対策術!

家を立て替えたいのです。
築19年、ローンはありません。若い頃に建てた家ですが、使い勝手が悪いのです老後は夫婦二人で年金は月25万円くらいかと思います。

老後の為の貯金をどのくらい貯めていれば、立て替えても大丈夫でしょうか?

立て替え費用は1500万円です。

年齢は、夫58、妻50才です

A 回答 (7件)

おっとっと。

総二階の家を平屋に限築ってのはあまり聞かないね。

費用対効果が悪すぎるかな。

とにかく、新築住宅の営業マンに喰われる前に、街の個人建築事務所に予算を伝えてアイデアだしをしてみるのはお勧め。
まともな建築家なら、スクラップ&ビルドより、既存資産を一部でも活用することに知恵出してくれます。

スクラップ&ビルドってのは、基礎のコンクリから屋内配線まで全部捨てる事なので、築19年程度の家をスクラップ&ビルドするのは、まともな建築家なら良心の呵責を感じるものなんです。

ところが新築住宅の営業マンときたら、何が何でも新築案件にしたがるからねぇ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

専門的にアドバイスありがとうございます。大手のなんとかホームや、なんとかハウスにしか頼めないと思っていました。個人の建築事務所ですか?また、探すのが大変そうですね。

とても参考になりました!

お礼日時:2018/05/05 21:53

現在の貯蓄額、夫は60歳後も再雇用で何歳まで働くのか?


夫は退職金は幾ら見込めるのか?
妻は50歳だが、現在働いているのか?年収は?
その辺りが不明だとアドバイスは難しい。

とりあえず、建て替え費用は退職金等を当てにせず全額キャッシュ払いが最低必要でしょう。
現在の家屋の取り壊し費用、建て替え期間中の仮住まいの費用、引っ越費用などで、更に2,3百万は必要。
    • good
    • 0

1511万円貯めてください



立替費用+1月にかかる費用
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
1月にかかる費用とは何んでしょうか?

お礼日時:2018/05/05 21:27

二階建てを平家にするのは「減築」で検索すればいくらも事例が見つかりますよ。



二階を取り払い、高断熱屋根に葺き替え。
ついでに耐震軽量瓦を使えば耐震性も向上します。

階段があった場所は、ユーテリティスペースとして使うもよし、高強度の構造材を入れて耐震強化パントリーに模様替えするも良し。
この減築耐震工事を800万で仕上げて、残りの予算は井戸掘りと、開口部高断熱化工事に回すと、お家自体の価値が向上しますよ。

腕利きの棟梁(建築士)を見つけないと、いけんがな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね!知らなかったです。現在そう2階の40坪程度の家です。2階がなくなると2DKくらいの家になってしまいそうですね。

お礼日時:2018/05/05 21:21

いま、年金支給年齢の繰り下げが論議されています。


65歳 → 68歳 にしてはどうか、というものです。
そうなると、貴方の場合で10年後、奥さんの国民年金(約5万円)は18年後になります。
貴方の退職金が約2千万円とすると、
建て替え費用をキャッシュで払えば、残金5百万円です。
ローンなら、年金の支給開示時期が大きな課題となります。
純粋な預貯金額がいくらあれば、日々の生活が安心して暮らせるかは、貴方のライフスタイルによりますが、少なくとも、年金収入がない期間は、預貯金の食いつぶしでいくしかありません。2人の生活費が年約2百万円とすると、8年間で1600万円の減になります。
安心して暮らせそうですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

年金支給開始年齢まで考えていませんでした。
夫婦ともに、60才定年後は、65才まで雇用継続は可能ですが、年収は減ると思います。健康かどうかもわかりませんよね…。

貯金は7000万円くらいだと思います。

やめたほうが無難ですね(;_;)

お礼日時:2018/05/05 21:25

こんにちは。


老後資金として、現金として(現金化が容易な金融資産も含も含めて)4000万円くらいあれば、まぁ安心できるのではと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2018/05/05 21:02

解体、建築廃材処理、整地だけで200万取られたら、一軒1300万で建てないとあかん。


しかし、この予算では、大したもんは建たんし。新建材で叩き大工や。

今の家、骨格や屋根、壁などを残して1000万かけてリノベーションするのはどうでっか?
高断熱、地下水利用、太陽光温水器など、省エネで、老後に安心快適な家にできそうでっせ。

どうせ後30年で解体されるかもしれんから、今の家の使える部分を使うのが賢いちゃうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。リノベーションですか?おもいつきませんでした。
出来れば2階建ての今の家を平屋にしたいのです。
無理ですよね?

お礼日時:2018/05/05 21:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!