
蛍光灯の取り換えで困っています。
独りで住んでいるOLです。
長年住んでいた実家の蛍光灯が切れてしまい取り替え方が分からず困っています。
先日自宅に眠っていた新品のPanasonicの 30形28ワット FCL30EX-D /28
という蛍光灯を発見し交換を試みましたがやり方が分からなく困っています。
調べたところ、シーリングライトという丸型の電球だそうです。中を開けると
蛍光灯が付けられる場所が4つ?
どなたか取り換え方法分かる方教えて下さい;;
ろうそく生活から早く抜け出したいです(´・ω・`)
よろしくお願いします。結構カバーが重いので取り外し次第写真も載せます
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
補足
型番は合っていると思いますが、元の蛍光管に表示されている型番を確認してみてください。
「FCL30」の部分が合っていれば使えます。「EX-D」の部分は色味の違いです。お好みで。
FCL30EX-D /28
FCL : 環形
30 : 大きさの区分(30Wタイプ)
EX-D: 3波長域発光形 昼光色 … 注
/28 : 消費電力28W
注
EX-D: 3波長域発光形 昼光色
EX-N: 3波長域発光形 昼白色
EX-W: 3波長域発光形 白色
EX-WW: 3波長域発光形 温白色
EX-L: 3波長域発光形 温白色
No.9
- 回答日時:
型番が「FCL」で始まる蛍光管は、「丸型蛍光管」と呼ばれるタイプです。
「サークライン」とも呼びますが、日本では東芝(東芝ライテック)の登録商標になっています。
取外し方
① 1枚目の写真の右上に見える金属バネ(蛍光管をつかんでいる?マークのような部分)を外に押し広げて蛍光管の片側を外します(自由にします)。
② 蛍光管の反対側に挿してあるソケットを真っすぐ引き抜きます。少し力が要るかも。
ソケットが照明器具側に固定されているタイプ(白いプラスチックのツメでつかんでいる)の場合は、蛍光管のほうを(白いプラスチック部分を持って)引き抜いてください。
蛍光管を外す前に、取付けている向きを覚えておいてください。通常、蛍光管の型番などの文字が見えるほうが下になっていると思います。
取付けは逆の手順で。
4本とも同じ方法で交換してください。
複数の蛍光管を使っている器具は、同時交換が原則です。切れた分だけ交換すると、明るさがバラバラになります。

No.2
- 回答日時:
FCLなら、今ついているものを、取り外して取り付けることになります。
差し込むところも、今ついているものと同じようにすればよいです。
FCLとFHC(スリム)とFHD(二重環形)があり、互換性がありませんので、ご注意下さい。
No.1
- 回答日時:
補足が欲しいです
元々付いていた電球(丸管?)の型式が分かればその型と発見したパナの電球が合うかが分かります。
電球の所に型式載ってます
分からなければ、電球の写真とシーリングのカバー外した所の写真あると説明しやすいです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 照明・ライト 直管蛍光灯照明器具の蛍光灯を取り付けるところに、そのまま取り付けることができる直管タイプのLED灯が 4 2023/04/29 21:00
- 照明・ライト 天井の蛍光灯を取り替える場合、簡単にLEDに取り替えができますでしょうか? 8 2022/04/04 22:29
- 照明・ライト 蛍光灯の照明 <丸型スリム蛍光ランプFHC> ホタルック有名ですがなぜ省エネなのですか 1 2023/01/05 17:31
- 賃貸マンション・賃貸アパート 蛍光灯取り付け台が 天井から外れて離れてしまい電気コードだけでぶら下がってしまいました。 4 2022/06/10 05:14
- 照明・ライト 高くて届かない蛍光灯の取り替え方 6 2022/03/23 15:32
- 家具・インテリア 蛍光灯の選び方について 7 2022/12/17 18:40
- 照明・ライト どれが切れてる?全部じゃない感 3 2022/10/13 21:33
- 照明・ライト グローランプ付30W丸形蛍光灯FCL32EDK/30-F+40W丸形蛍光灯FCL40EDK/42-F 1 2022/05/02 05:27
- その他(生活家電) タッチセンサースイッチ付蛍光スタンドの修理 1 2022/09/13 00:06
- 照明・ライト 蛍光灯が切れました。戸建てで外にコンセントがあるので小屋に蛍光灯を付けて延長コードで使っていました。 4 2022/05/05 23:21
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
FLと表記。しかし点灯菅が見...
-
蛍光灯の場合は、たとえば18ワ...
-
スパイラルパルック蛍光灯
-
LED蛍光灯形照明器具でFL形とHf...
-
紫外線の影響について
-
部屋の丸型蛍光灯が急に3本同時...
-
液晶の縦線発生原因は何でしょうか
-
キッチンの蛍光灯の3本連なって...
-
照明器具に詳しい方教えてくだ...
-
蛍光灯の紫外線対策について
-
この蛍光灯具に使える蛍光管タ...
-
蛍光灯が明るくなったり暗くな...
-
蛍光灯の値段の違いについて
-
東芝のPRIDEネオスリムZはLEDで...
-
蛍光灯が切れたので交換したの...
-
蛍光灯や電球がLEDに置き換わる...
-
蛍光灯が一瞬点灯して消える
-
円形のスリム蛍光管について
-
買い置きした蛍光灯は自然劣化...
-
点灯管(グロー球、グローラン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
FLと表記。しかし点灯菅が見...
-
LED蛍光灯形照明器具でFL形とHf...
-
蛍光灯の場合は、たとえば18ワ...
-
蛍光灯の紫外線対策について
-
紫外線の影響について
-
キッチンの蛍光灯の3本連なって...
-
部屋の丸型蛍光灯が急に3本同時...
-
蛍光灯の光のモヤモヤを何とか...
-
蛍光灯が一瞬点灯して消える
-
自宅の部屋の照明でちゃんと電...
-
ナツメ球が切れました。暗いま...
-
この蛍光灯具に使える蛍光管タ...
-
丸形蛍光灯をひっかけている金...
-
東芝のPRIDEネオスリムZはLEDで...
-
LEDと互換性あるでしょうか
-
アパート玄関前の蛍光灯。外し...
-
蛍光灯が割れたけど、有害?
-
蛍光灯が明るくなったり暗くな...
-
蛍光灯の値段の違いについて
-
蛍光灯の内側の輪っかが点かな...
おすすめ情報
みなさまアドバイスありがとうございます。馬鹿なことに先日ゴミの日だったので捨ててしまいました。とりあえず先程かばーを撮ったので写真を撮ってみたのですが、、。情報が足らずスミマセン
二枚目です。
宜しくお願いします