dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中古車買うとき試乗はどれくらいさせてもらいますか?中古車は試乗大事ですよね。試しに高速走って
みたりしませんか?試乗はいつも業者の相乗りです
か?

A 回答 (3件)

今までの経験ですと、中古車は店の人が一緒に乗ったことはありません。


新車の試乗だと、自分一人の場合と、店のおねえちゃんが一緒に乗ったことがあります。

一人で試乗して自宅の車庫に入れてみたりして、一時間ほど経ってから店に戻ったら遅いと怒られました。乗り逃げかと思ったそうです。どこどこを一回りしてきますとか、何分ぐらい乗っていいですかなど、店の人に一応聞いておくのもマナーですね。

実はそのとき、自宅近くでガス欠になりました。中古車はガソリンが最低限しか入っていないので、遠くまで試乗する場合は注意しましょう。高速などではガス欠は致命的です。
また事故を起こした場合、全責任は運転者にあり、中古車など当然任意保険にも入っていないので気をつけてくださいね。
    • good
    • 0

こんばんは


出来れば、いつも走りなれた道を一部でも走らせてもらった方が比較できるので良いですよ。
高速ももちろん大事です。街乗りと違って、スピードを出したときのふらつきや走行音もチェックした方が良いです。
試乗時に業者との相乗りでも気にしないで、チェックしまくりましょう!

良い車と店が見つかると良いですね
    • good
    • 0

お店によっては


「好きなだけ試乗どうぞ」というところもありました。

ただ、もちろん試乗も大事ですが、
ナンバー切れで試乗できない場合も結構ありますね。

相乗りで運転させてもらえないお店もあります。
高速が近くにない場合とか・・・・。

そういう場合も考えると
やはり「信用できるお店」で買うのが一番かも。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!