No.3ベストアンサー
- 回答日時:
抵抗を直列に接続したときに、それぞれの抵抗にかかる電圧を考えてください。
入力電圧 Viで
電圧計だけなら電圧計の表示は当然Vi
直列に49kΩをいれると
電圧計にかかる電圧は
Vi*1/(49+1)=Vi/50
と電圧計にかかる電圧は1/50になるので、電圧計の表示は実際の1/50になります。
つまり電圧計が測定できる電圧の50倍まで測定できます。
No.2
- 回答日時:
内部抵抗1kΩの電圧計の電圧をAボルトとすると電流Iは I=A/1
同様に49kΩの抵抗器を直列に接続したときの電圧をBボルトとすると電流IはI=B/(1+49)となります。
その電流が同じとすると
A/1=B/50になり、これからB=50A 50倍の電圧になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気工事士 電気の問題なんですが 最大目盛30V内部抵抗20kΩの電圧計に接続して、最大目盛300Vの電圧計を作 1 2022/10/08 23:37
- 電気工事士 電気の問題なんですが最大目盛100mA、内部抵抗10Ωの電流計に接続して、最大目盛1Aの電流計を作る 2 2022/10/08 23:46
- 電気工事士 【電気】1000Vの絶縁抵抗計の内部からジージー音がしています。 これは漏電でしょ 3 2023/07/16 15:55
- 工学 電源三種の問題教えてください。 図のような変圧器2次側F点で短絡しました。短絡電流Isは? 変圧器の 1 2022/10/02 12:38
- 物理学 電子回路の問題です。 出力インピーダンスの求め方で、C2のリアクタンスを無視するとコレクタ抵抗と負荷 2 2023/02/05 15:59
- 電気工事士 6.6kVケーブル単芯325sq-1.5kmの遮蔽銅テープ抵抗値は何Ω? 1 2023/05/02 21:06
- 中学校 中2の理科『電流と回路』について質問です。並列回路全体の抵抗は 1/R=1/R1+1/R2 で求めら 5 2023/02/14 20:52
- 工学 この問題の解き方と答えを教えてください! サイリスタ単相半波整流回路の入力電圧が実効値200Vの正弦 2 2022/12/17 18:00
- 工学 変圧器の短絡試験を行ったのですが、誤ってインピーダンス電圧を測定し忘れ、その他諸々の計算値が出せない 6 2022/07/03 01:11
- 中学校 中学理科 電気 2 2022/08/28 22:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インバーター
-
電圧があるのに電流がない状態...
-
定格電圧とはどういう意味ですか?
-
電圧と周波数の関係を教えて下...
-
接地側電線は、なぜ検電できな...
-
シャントトリップについて
-
400V? 420V? 440V? 規格は?
-
電流の「I」って,英語(?)...
-
50kVAとは
-
二点間の電位差「Vab」は「b点...
-
電圧は、大きい?強い? 電流は...
-
電圧降下と電流の増加について
-
オペアンプのGB積
-
直流安定化電源のcv、ccの使い...
-
「電圧が高くても電流が低けれ...
-
コイルの突入電流が流れる理由...
-
直流仕様に交流をつなぐと・・・。
-
せん頭逆電圧って何でしょうか?
-
対地電圧150V 越えるって、どう...
-
dBμV/mとdBμVとdBm
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電圧があるのに電流がない状態...
-
インバーター
-
定格電圧とはどういう意味ですか?
-
接地側電線は、なぜ検電できな...
-
電圧と周波数の関係を教えて下...
-
400V? 420V? 440V? 規格は?
-
シャントトリップについて
-
50kVAとは
-
MOFって?
-
電流の「I」って,英語(?)...
-
電圧は、大きい?強い? 電流は...
-
対地電圧150V 越えるって、どう...
-
直流仕様に交流をつなぐと・・・。
-
無電圧接点の延長距離
-
進み力率で機器を運用しても問...
-
直流モーターにかける電圧を上...
-
dBμV/mとdBμVとdBm
-
正弦波交流回路の電圧波形vと電...
-
12V5Aの電流を12V1Aにしたい
-
「電圧が高くても電流が低けれ...
おすすめ情報