dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「そのため」は接続詞の順接であってますか?

昨日、雨が降った。そのため干していた洗濯物が濡れた。

雨が降る(原因)→洗濯物が濡れる(結果)の関係を示す言葉として用いても差し支えないと思うのですが、どこか違和感を感じます。

A 回答 (4件)

とりあえず結論から。


「そのため」の働きは「順接」という解釈が一般的です。以下、厳密には接続詞ではないものも含めて話をします。
「そのため」にきわめて近い使い方をする「だから」「なので」(接続詞とは認めない考え方もあります)も、「順接」と考えるのが一般的です。「原因・理由」を示すという考え方も一理あるでしょうが、「順接」と区別しないのが一般的です。
 やや近いものに「説明・補足」に分類される接続詞もあります。これは、「というのも」 「なぜなら」など、もう少し「理屈いっぽい」(「論理的」とも言えます)もののようです。おそらく、どう分類しても、今回の質問には大きな影響はないでしょう。
 詳しくは下記をご参照ください。目についた一覧を全部合体しているので、かなりの数になります。
【【接続詞(っぽい言葉)の役割──順接/逆接/並列・追加/対比・選択/説明・補足/転換】 【20130314改定版】】
http://1311racco.blog75.fc2.com/blog-entry-2727. …

 さて、「昨日、雨が降った。そのため干していた洗濯物が濡れた。」はなぜ不自然に感じるか(「違和感を感じる」は重言だと思うので、こちらを使います)。
 これはきわめて微妙な問題です。個人的にはかなりイヤですが、「別に不自然ではない」と言う人がいたら、反論する気はありません。理由を説明するのはむずかしいので、「そうおかしくない」ということではダメでしょうか。それ以上の話はかなりメンドーなことになります。


 詳しくは下記をご参照ください。
【「昨日、雨が降った。そのため干していた洗濯物が濡れた。」が不自然な理由 教えて!goo 辞書】
https://ameblo.jp/kuroracco/entry-12376460650.html
 以下は一部の抜粋(重言)。

1)昨日、雨が降った。そのため干していた洗濯物が濡れた。
 この文がなぜ不自然なのか。
 個人的には、「無理に単文にして、接続詞でつないでいるから」だと思う。「そのため」が悪いわけではない。
 下記のように一文にすれば、何も問題がないはず。句読点の関係で、「昨日、」は「昨日は」にする。類似の「だから」「なので」を使った例もあげておく。
2)昨日は雨が降ったため、干していた洗濯物が濡れた。
3)昨日は雨が降ったから、干していた洗濯物が濡れた。
4)昨日は雨が降ったので、干していた洗濯物が濡れた。

 2)~4)は、いずれも二文に分割して接続詞でつなぐと、不自然な感じになる。
 ちょっと別の考え方をする。
 分割したままでも、一文を少し長くしてやると、不自然さが薄れる。「そのため」が悪いわけではないことがわかる。
5)昨日は天気予報が「晴れ」だったのに雨が降った。そのため、朝洗って干しておいた洗濯物が濡れてしまった。

〈1)昨日、雨が降った。そのため干していた洗濯物が濡れた〉ような文を、口が悪い人は、単文主義を徹底したために小学生の作文のようになった、などと言う。
 ただ、個人的には1)をダメと言う気はない。ズルズル長い一文よりはずっとマシだろう。

 このあたりの理屈をちゃんと書こうとすると、下記のようになる。
【第2章  3 一文の長さ――「短く書け」を徹底すると稚拙な文章になる】
(略)
 めんどくさいよね。だから、1)のままでもヨシとしようよ。

 ちなみに、「~ため」「~ので」「~から」ではニュアンスがちょっとだけかわる。
 こちらに関して詳しくは下記を。
【48定番の質問──「~から」と「~ので」と「~ため」のニュアンスの違い】
(略)
    • good
    • 2

そのため【其の為】


( 接続 )
そういうわけで。だから。それゆえ。 「今年は夏が寒かった。-米が不作で…」【大辞林】

なので、順接というより、原因・理由を表す接続詞です。ただ、為は人為的な理由を表します。

このため、「昨日、雨が降った。そのため干していた洗濯物が濡れた。」の場合、単なる自然現象にすぎないものを「為」と表現しているところに違和感があります。単純に、「昨日雨が降ったので、干していた洗濯物が濡れた。」昨日、雨が降った。それなので干していた洗濯物が濡れた。」または、「それゆえ」とすれば自然な表現になります。■
    • good
    • 1

使い方は全く問題ないです。



違和感があるのは、「雨が降った」ので「洗濯物が濡れた」は、とても結びつき易い「ごく日常」を表しているので、わざわざ「そのため」を用いて引っ張ってまで「結果」を伝えている風なのが違和感あるのではないでしょうか。
あと元々「そのため」が文語的で、割と日用的ではない気もしますね。

「うちの子供の小さな傘を持ってきてしまった。そのため結局濡れることになってしまった」であれば、前半の理由がそこまで読み手の「想定内」のことではないですし、後半の結果も「オチ」のような言い方になっているので、「そのため」で引っ張っても違和感無い気がします。
    • good
    • 1

順接は空間時間に沿って並べる場合も、原因と結果のように論理的に並べる場合も、前文と後文の間に齟齬がなければ使える用法です。


両方に使って差し支えありません。この場合は仰るようにむしろ原因結果を示しているように思います。
https://pothos.blue/html/20140424f.htm
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!