
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.4
- 回答日時:
なめる人もいるかもしれませんがそもそもそういう人とは付き合ってもロクな事ありません。
平気でいじめとかする親子なんで。まともな人は年齢で判断なんかしません。言動で判断しますから。
No.3
- 回答日時:
若くても
TPOを、わきまえれるなら
なめられる事は
ないでしょう。
郷に入れば郷に従え
ですね。
保育園は、
子供が主ですので。
親は控えめくらいが
丁度良いのかな!
保育園は、
保育に欠けた家庭に
代わり、保育する環境を
与える場所と、
厚生労働省の規定ですので、
やはり、
いかにも自由を満喫したようなstyleでは、
疑問視されますよ。
No.2
- 回答日時:
いい意味でフレンドリーに、接してくれますよ。
決してなめられてるとかじゃ無いので、悪く取らない事ですよ。ちゃんと1人の大人として接してくれます。子供は、確実に、平等に扱われます。親をみて、扱いが変わる保育園なら、そんな所は、やめるべき。その前に潰れるでしょうけどね。
世の中、そんなに捨てたものではありませんよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 事件・事故 NHK総合( NHK G ) 放送 ニュース番組 NHKニュース 虐待 先生 保護者 子供さん 2 2023/07/25 10:04
- 幼稚園・保育所・保育園 バツイチ(バツそれ以上含む)は、子供の保育園や学校の保護者に結構いるんですか? 離婚は当たり前になっ 3 2023/06/03 22:13
- 幼稚園・保育所・保育園 パパが保育園送り迎えしてるの許せる? 仕事の拘束時間短いパパが保育園の送り迎えをして、その後に学童に 8 2023/06/08 23:26
- 幼稚園・保育所・保育園 保育園の役員会で今年度から保育園の役員に選ばれて、本日役員会があります。自分が昔卒園した保育園で嫁さ 3 2023/05/19 14:45
- 幼稚園・保育所・保育園 保育園をやめるかどうか、、、相談乗ってください(o_o) 私は鬱で保育園を半年休んでました。もちろん 12 2022/10/20 18:00
- 幼稚園・保育所・保育園 母親が土曜日に病院に診察に行く理由で保育園にお預かりは可能でしょうか? ほとんどの保育園では保護者の 2 2022/08/03 09:21
- 保育士・幼稚園教諭 保育士を目指している高3です。私は保育園で働くために保育士を目指しているのではなくて、児童養護施設や 4 2022/07/13 16:44
- 幼稚園・保育所・保育園 保育園入園と働き方で悩んでいます。皆様の意見をお願いします。 息子は1歳で私はシングルマザーです。来 3 2023/08/02 12:31
- 幼稚園・保育所・保育園 認可保育園では子供が保育園を休んだことは自治体(市役所)にも連絡が届きますか? また子供の病欠・保護 1 2022/08/03 10:23
- 保育士・幼稚園教諭 大学を中退して保育士を目指すのはありですか? できれば現役、元保育士や幼稚園教諭の方にお聞きしたいで 5 2022/12/23 14:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
砂場の消毒について!
-
不正して保育園に入れましたが...
-
子供が保育園を嫌がる時の保育...
-
先生おはようの歌の楽譜
-
子供の行事に必ず参加するパパ...
-
1歳半・保育園で昼寝ができない
-
育休中。変化のない毎日にうん...
-
保育園、どういうお母さんが迷...
-
保育園・失業保険・・・ばれま...
-
保育園での持ち物の紛失につい...
-
お昼寝できない息子 保育園は酷?
-
心が折れそうです(保育園入園)
-
産後2ヶ月は家に引きこもり、上...
-
母が入院したため、子供を保育...
-
仕事以外の私用で保育園に子供...
-
夜間仕事をしていてお子さんを...
-
保育園のパパさん、以前は気に...
-
園ママ同士・私にだけ敬語・・・
-
上の子だけ保育園に預けたい。
-
美人すぎて近寄りがたいママ友
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
保育園入園式の日の連絡帳
-
不正して保育園に入れましたが...
-
保育園のシフト提出について
-
保育園で泣き続ける子 保育士...
-
子供の寝不足 2歳の息子です。 ...
-
親の介護…というか面倒を見るた...
-
保育園、どういうお母さんが迷...
-
保育園での持ち物の紛失につい...
-
心が折れそうです(保育園入園)
-
水商売で保育園にははいれますか?
-
先生おはようの歌の楽譜
-
砂場の消毒について!
-
子供の住民票を別にする場合
-
1歳半・保育園で昼寝ができない
-
夜間仕事をしていてお子さんを...
-
出産後の失業給付金をもらう為...
-
保育園 加配は本当に必要でし...
-
手足が汚れるのを嫌がる子供
-
リストラもしくは倒産で保育園...
-
働くママさん、保育園に何時間...
おすすめ情報