重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

<政府>「セクハラ罪は存在せず」答弁書を閣議決定。ご意見をどうぞ。

参考URL:https://news.goo.ne.jp/article/mainichi/politics …

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
教えて!ニュース編集部から時事問題に関する質問をお届けします。
【ご注意】
ベストアンサーの選出とお礼は行わない点をご理解の上、回答をいただけますと幸いです。
https://oshiete.goo.ne.jp/profile/542226850/

A 回答 (24件中11~20件)

セクハラは、損害賠償義務が発生するものですから、該当するかどうかは厳格に絞らなければいけないものといえます。

該当するかは受け取り手次第なんて暴論を採ると、人を委縮させて社会でのコミュニケーションが適切に行えなくなると考えます。

セクハラ罪は存在しないのはもちろんですが、セクハラにそもそも該当するか否かと言うフェーズでもう少し熟慮してほしかったように思います。
    • good
    • 2

セクハラ罪があるないとか、論点はそこじゃないんと思うのですが


自慢の東大卒の娘が強姦でもされたら目が覚めますか?爆笑
    • good
    • 1

「セクハラ罪はない」と言う文言は、わざわざ閣議決定する内容なのか?


つまりこの事で何を示したいのか。疑問しかない。世界中に恥を晒している。
    • good
    • 5

いいと思います(笑)


自民党特に支持していない人は、益々支持しなくなると思います。

「仕方が無いから自民党」

という人、どんどん減っているんじゃないですか。
自民党支持率は横ばいですが、見えない所で

「仕方が無くてももう自民にも投票したくない」

という層がどんどん増えているかと。
    • good
    • 1

厚生労働省をもっと使え。

    • good
    • 1

しょせん権力には何をしても勝てないです。

ただの足の引っ張り合いです。
    • good
    • 0

人間の、人間による罪は存在しないとのたまうようなものね。

    • good
    • 1

その通りです。

パワハラ罪もありませんから。やられ損です。
    • good
    • 1

「罪刑法定主義」であることを政府が改めて確認し、誤った認識を持ってしまった国民に広く知らしめるという点で評価する。


日本が「法治国家」(大浜啓吉氏曰く「正しくは、法の支配」)であることを再認識するきっかけにしてはいかがか。
    • good
    • 2

「閣議決定」ですか。



アメリカの忠犬ポチは、馬鹿丸出しという恥を世界中に晒しましたね。

こういう時に切腹があればねえ。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!