

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私がそうです。
まず上京して専門職に就きました(業種は勘弁して)。その企業で20年程勤めましたが業務内容に対し致命的な疾病で帰郷。
しばらくして地元の同系な会社に入りました。が、がが、価値観が全く違うのです。
資格も経験も役に立ちません。専門職(知識)や経験(技能)のニーズは必要なく
ただただオールマイティーさ、それだけを要求されるのです。
社長室にポストを置き各セクションを回りアンテナ社員していましたが1年で辞めました。
嫌になり再上京。水を得た魚のように働けました。私の技能をかってくれた企業を見つけ、1か月で管理職/責任者に。
5年勤務したところで、不幸は突然に。
両親が次々に倒れ帰郷して面倒を診ながら派遣社員(時間の融通が利く)を。
その後何かとありましたが両親がかたずいたので再々上京。(これがあなたの言う0ターンでいいの?)
正社員雇用ではありませんでしたが同業で3年働き帰郷。
実家も人が住んでいないと朽ちてしまうと思い年齢的なこともあり妻と二人で暮らしている現在です。
正確にはUターンを3回したという事になりますね。
>Uターン転職せざるを得ない状況なのですが、もし地元に戻り合わなかった場合とかを考えて悩んでます。
全くその通り。前職を何年経験されたか知りませんが、私が強調したいのは地方の価値観は全く異なること。
慎重に地元企業を選んでくださいね。私のようにならないで欲しい(笑)
あなたが女性ならまだ道は開ける。男性ならホント深刻ですね。
以上
ご回答ありがとうございます。
様々な苦労をしてUターンを繰り返しながらも回答者様は自分の道をしっかり切り開いており感銘を受けました。
私は女で、上京して5年経ったところで回答者様と同じく家庭の都合でUターンしますが、今後の再上京の可能性も考慮してUターン後もお金とスキル、知識を身に付けたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
30代の田舎から都会へ転職並...
-
転職したいと考えています。ビ...
-
資格手当、一時金等
-
転職した大卒の人に質問です。...
-
証券外務員二種を持ってると転...
-
一日職場体験(有料)というの...
-
新卒で技術派遣になりました
-
上京物語2025 夢敗れる者
-
転職を繰り返す夫…新たな転職に...
-
公務員への転職で前職での休職...
-
休職者や新入社員の昇給について
-
転職活動中の彼女をどう支える...
-
仕事がつらいです、死んでしま...
-
20代後半で全く未経験の仕事に...
-
3年半付き合った彼女に浮気され...
-
人事部預かりとはどういう意味...
-
28歳女性です。 先月、半年前に...
-
休職する際のあいさつ
-
仕事を辞める基準 世間体か甘えか
-
転職活動する彼が2ヶ月音信不通...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
建設業界、設備業界の転職につ...
-
会社の評価の仕方にうんざりし...
-
厳重注意処分になると何か不利...
-
その日耐えられないくらいの暴...
-
転職した大卒の人に質問です。...
-
3浪1留 Fラン大学 での就職に...
-
57歳で失業してから 電験三種...
-
就活しても、人間関係が嫌で転...
-
彼氏に転職を進めるべきですか...
-
転職、慣れるのは何カ月くらい?
-
法律事務所の事務員の年齢制限
-
表計算・ワープロ検定保持 PC...
-
毒親育ちの40代女です。地元の...
-
マーケティングに転職する際に...
-
50代の転職は無理だと言う人が...
-
コントラクトMR?
-
資格取得
-
25歳から電気工事施工管理会社...
-
土地家屋調査士を目指す旦那を...
-
理系営業職から機器分析の技術...
おすすめ情報