アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「違くなる」の正しい言い方は、「違ってくる」ですかね

A 回答 (8件)

違い→違わない、違います、違う、違う時、違えば、違え・・・・わ行5段活用?の動詞。


違くなる(?ちがくなる??)、正しい言い方も何も、そんな言い方聞いたことありません。
違い(連用形の名詞転用)が出る、違いが発生する。
    • good
    • 0

「違い」が「~い」と、「い」で終わっているため形容詞と勘違いした誤用です。


「違い」は名詞で、「違いが判る男」「互い違い」「違いを明らかにする」のように使用します。

普通は、接頭語「ま(間)」をつけた「間違い」を使用します。
動詞は「違う」「間違う」で、違った状態になってくることを「違える」「間違える」「違ってくる」「間違えてしまう」のように使用します。■
    • good
    • 0

「違う」は動詞ですが、他と異なるという状態を表すのでまるで形容詞であるかのように活用させているのでしょう。

「違かろう・違かった・違くなる・違い・違ければ」
本来の連用形は「違い・違っ」なので「違ってくる」で良いと思います。
    • good
    • 3

もともとどういう意味で使ったのか分からないため、直しようがありません。

    • good
    • 0

そのとおりです。

    • good
    • 0

違うようになる

    • good
    • 0

違くなってくる

    • good
    • 0

「違ってくる」ですね。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!