電子書籍の厳選無料作品が豊富!

初めて投稿します。ビオトープに収納ボックスを使って作成しましたが、水入れ後長辺のサイド部分が重みでたわんで、上に乗せている濾過ボックスが落ちそうになっています。たわみ防止に真ん中を何らかの方法で引っ張ることを考えています。ボックス上部(水面より上)に穴あけしてネジ棒とナットで固定しようと考えましたが、長さが42ー43cmぐらいで、ネットで探しても水辺でも錆びないステンレス製はイマイチ見つけられません。サイズ指定で注文できるところ、または、ほかのよい方法があればご教示ください。

「収納ボックスのたわみを予防する工具につい」の質問画像

A 回答 (4件)

ステンレスの寸切ネジ(長ネジ)そのものはモノタロウでもamazonでも手に入ると思います。


指定長、指定素材でほしければミスミで探せば見つかるのではないでしょうか。
https://jp.misumi-ec.com/vona2/mech_screw/M33010 …

あるいはワイヤーと、小さめのステンレスのターンバックルを使っても引っ張れるとは思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事遅くなり申し訳ございません。仕事が遅くなってしまいました、、、URL見させていただきました。ワイヤーとターンバックルは安価で簡単でよさそうですね!今週末HCに行ってスタッフに相談してみたいと思います。お早いご回答とURLまで記載していただきましたのでベストアンサーに選ばせていただきました。またよろしくお願いいたします。

お礼日時:2018/05/24 01:22

これ蓋で開き留めしてるので開きますよね。


だったら横に置いてある蓋があるので
蓋を巾3cm位に帯状にカットして
使えば良いのでは?
ダメになれば次って使えば結構な期間持ちそう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。お返事が遅くなり申し訳ございません。写真に写っている蓋は、日よけ雨よけに使う予定なんです。貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2018/05/24 01:17

HCに行き建築金物類を見て、組み合わせて工作されることをお勧めします。



なお、腹板に当たる部分では弱いので、必ず上部の躯体に噛ませるのが良いかと。

また、長手にアングル状の物を密着させれば少しは強くなるでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事遅くなり申し訳ございません。今週末HCで相談してみたいと思います。確かに腹板はたわむほど弱いもののようなので、縁にかませる形で固定を検討いたします。ありがとうございました。

お礼日時:2018/05/24 01:17

ステンの棒ですと、両端のねじ切り加工も手間ばかり掛かり兼ねません。


ステンのワイヤー及びワイヤー止めを利用されては?
緩んできたとか調整も容易ですし、交換も安価に済みます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事遅くなり申し訳ございません。No1様と同じように、ワイヤーとターンバックルの組み合わせでしょうか?確かに安価にできそうですね。ワイヤーの端を輪っかにする道具が必要そうですが、、、大変参考になるご意見誠にありがとうございました。

お礼日時:2018/05/24 01:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!