dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

部屋の照明器具の紐が壊れてしまったので、リモコン式にするものを間にかまそうとしたのですが、はまって通電はするようなのですが、こんな感じになっていて固定ができなくなってしまい、リモコン式にするものを取り外そうとしても取れなくなってしまいました。
どうすれば外して、付けられるでしょうか?

「部屋の照明器具の紐が壊れてしまったので、」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 黒い部分は外す必要なく直接はめ込もうとしていたんですが、天井から黒い部分に向けて2本ボルトが刺さっていて、それが邪魔になっていて取り付けられなかったので一度外してはめ込んでみました。
    そしたら外れなくなってしまって困っています。

      補足日時:2018/05/26 18:53
  • 何回もやってみましたが取れないんです。
    今も黒の部分と白い部分を持って反時計回りにしましたが動きませんでした…

      補足日時:2018/05/26 21:00
  • 白部分についてる画面左側のはリモコンの受信機だと思います。

      補足日時:2018/05/26 22:32
  • OCR-04 07-0154 という型番です!

    「部屋の照明器具の紐が壊れてしまったので、」の補足画像4
      補足日時:2018/05/27 08:03

A 回答 (5件)

No4さんが言われたように、茶色部分を押すとストッパーが外れて


回せるようになります。
    • good
    • 0

エッ!


白部品の、
画面左側の茶色?
それ押して回すんでない???
    • good
    • 0

反時計回りに回らないという事ですが、


器具によっては、ストッパーが付いていて、
爪を押さえながら回さないといけない物があります。

その白い部分の型番を示す事は可能ですか?
    • good
    • 0

ん…


その黒と後付けの白部品をひねりながら引き抜けませんか?
反時計回り
    • good
    • 0

持ち手の黒部分は天井金具から外す必要あったのですか?


戻せない?
持ち手の白部品、オーム電機とか?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!