
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Family は集合名詞で、ひとりひとりを考えていれば複数扱いで、全体を考えていれば単数扱いと臨機応変に使えます。
I talked to a family from the U.S. traveling Japan.
と言えます。
The team is/are going to lose.
My family have decided to move to York. They're going in April.
The average family has 3.6 members. It is smaller than 50 years ago.
親近感を込めて複数扱い。事務的な文脈で単数扱いになるようです。
関係代名詞も、構成員を考える時は人扱いで複数形、組織を考える時はもの扱い:
The committee, who are hoping to ...
The committee, which is elected at ...
(from Practical English Usage, 526.1)
No.1
- 回答日時:
私だったら
I approached and spoke to a family who are traveling Japan from the US.
というかな。
a family who areで単数と複数で一致してないという批判も出そうですが、a familyで一家族だったということ
areでその家族のメンバーたち複数とという雰囲気が出るかと。複数と単数の一致とかは日常的には
そんなに気にしない人が多いです。
Family members from the USというと話している方の家族がアメリカから来たのかなと思います。
「アメリカの」という時、なぜか私はAmericanと使うのを避ける傾向があります。ネイティブさんは使っている人も結構いますが、
なんとなく違和感を覚えるというか、、感覚的なもので、「なんで」と言われると困るのですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 第5文型及び第4文型で同じ動詞が反復する場合のその動詞の省略の可否について 7 2022/09/27 11:02
- ヨーロッパ 自分のものでないクレジットカードを海外でオンライン使用 8 2023/07/14 06:19
- 英語 "for living"の意味について 13 2022/11/02 09:35
- 英語 英語の文法です 4 2022/11/20 17:02
- その他(家族・家庭) 家族全員と話が合いません。 閲覧ありがとうございます。 私は現在、父、母、弟と4人で暮らしています。 1 2023/07/30 00:13
- 北アメリカ 家族のアメリカ入国について 入国審査で気をつけることを教えてください 4 2022/10/26 13:01
- 英語 不定詞の副詞的用法について 形容詞か動詞を修飾しているかの見分け方を教えて下さい 例えば They 2 2022/08/07 18:06
- 飲食店・レストラン 家族でレストランに行き外食中、まだ2、3組くらいの客しか来ておらず、食べているとその後続々と来客があ 4 2023/06/12 12:00
- その他(悩み相談・人生相談) 土曜日の仕事なら、家族で行きますか? 1 2023/03/24 20:02
- 英語 The family farms that remainは、 残された家族経営の農場 という訳だそう 3 2023/01/26 21:12
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中学生3年の英語の勉強方法につ...
-
英語が得意な方、バイリンガル...
-
完了形で「in」ってどう言う場...
-
3種の神器を英語で
-
I use adjustable 5k dumbbells...
-
ネイティブに近い発音で歌いた...
-
欧米では抹茶がブームだそうで...
-
今は、My name is oooと言わず...
-
30代前半男ですが、特にこれと...
-
日本人は英語のLとRの違いが分...
-
ounceの意味
-
a semi の意味を教えてください
-
英語が苦手だと伝えた方が良い...
-
Midair これを口に出して発音す...
-
SueMeとは英語で
-
高校英語 同格の名詞+名詞について
-
日本人にとって簡単なのは英語...
-
昭和42年頃の教科書「Mujina」...
-
救急『Kubi no shujutsu』は 首...
-
たとえ明日がこの世の最後の日...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
e-sports は単数? 複数?
-
大人扱い=可哀想な扱いですか?
-
少数の取り扱い(英語について...
-
None of it or them
-
プレゼントを一方的に何度か渡...
-
water boils at 100℃ どうしてb...
-
複合名詞についてお尋ねします...
-
オシムって柳沢のやの字も言わ...
-
a number of とa variety of
-
常連扱いはうれしい?うれしく...
-
「じれったい、じれったい♪」 ...
-
逃げるなは don't run away don...
-
英語の意味
-
プラスチックのボックスに長方...
-
真ん中に一つ穴を開けたいのですが
-
スーパーカブ90ってどれくらい...
-
関西で林道を走りたい
-
A4用紙に穴あけパンチで二つ穴...
-
毛糸の臭いを取る方法
-
カブ50ノーマルの最高速75km
おすすめ情報