重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

中学女子です。

もうすぐ14歳になるんですけど、まだ生理がきていません。身長は149か150cmです。周りの人がなっているのに、自分がなっていないのが嫌です。早く生理になりたいです。大豆製品をとった方が良いのでしょうか?早く生理になる方法を教えてください。

A 回答 (6件)

周りの子が生理になっているのに ならないと不安で仕方がないかもしれませんが、遅い方がいいですよ。


腹痛や頭痛などの生理痛はあるし、思春期は不安定で周期もまばら…。
若い時は特に大変でした。

初潮は 10〜15歳 平均12〜13歳と言われています。
そらからズレる人も若干ですが、います。
焦らず、初潮を迎えても困らないように準備(ナプキン、それを入れるポーチ、生理用ショーツなど 今では布ナプキンも有ります。使い捨てではなく洗って使用します。もちろん、使い捨てのナプキンも有ります)しておきましょう。


14歳で150㎝であれば、焦らなくても そう遠くない時期にくると思いますよ。
    • good
    • 0

二次性徴期が来るのが遅れるほど身長が伸びるので、いいじゃないですか。



・・・というのは冗談です。二次性徴期が来るのを早めるには、夜更かしして光を長時間浴びればいいみたいですね。また、太るのもいいみたいです。

↓の記事の「背を伸ばすポイント④思春期の到来を遅らせる」のところを参考にしてください。本来は身長を伸ばすための方法なんですけど、あなたの場合はそれと逆のことをすればいいですね。
http://www.kobekids.net/tokumei.html
    • good
    • 0

これは個人差ですから、大豆を食えばどう


にかなる、というモノではありません。

ワタシの嫁さんは二十歳近くになるまで
ありませんでした。

その代わり、歳喰った今でも肌はつやつやで
実年齢より、相当若く見えます。
    • good
    • 0

女の子の体の成熟度合いは人様々なんです、


10歳位で初潮を観る子も居れば、17に成っても未だの子も、

だからと言って、質問者さんの成熟が遅れてる訳では有りません、
監視をしてる体が「ま~だだよ!」ってブレーキを掛けてます、

周りは周りです、
質問者さんは質問者さん、
個体差が有るんです、
な~んも気にする事は無いですよ、

後1年半経過して初潮を観なければ、お母さんに話して、婦人科を受診するのも手です、

こんな言葉知ってる?、
「汝悩む事無けれ」、

大丈夫です、
明日にでも可能性はです。
    • good
    • 0

焦る必要はないと、思います。

嫌なのは、わからなくもないですが、早いからといって、何が得なのでしょうか?それも、自分らしさと、考えた方がいいかと。くる時が、自然とくると、思うので。少し、質問内容を、否定するようで、すみませんが。
    • good
    • 0

個人差がある事だから、気にしなくて良いよ。



効果があるかどうかは分からないけれど、大豆に限らず、たくさん食事を食べた方が良いかもしれないね。というのは栄養状態の悪い江戸時代、14歳になって生理が来ないというのは普通にあった事だよ。小学校高学年で生理が来るようになったのは、戦後30年ほどして、栄養状態が良くなってからだよ。

と言っても、やっぱり個人差はある事だから、気にしすぎるのは良くないよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!