dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

女性の方お願いします。


最近の生理についてなのですが
3年ほど前から生理痛がひどくなり、量も増え
最近は決まって初日のみ生理痛になります。(お腹が痛い)毎回、初日は薬を1度飲みます。

2日目は生理痛はほぼなくなり少しお腹痛いかなぐらいで薬はいりません。


昨年、婦人科へ行って、子宮内を見てもらったのですが子宮、卵巣とも異常なしでした。


ですが、生理が四日目、五日目に1番量がふえます。
今回も、三日目は割と少なかったのですが
五日目に何をしてても分かるほどシャーッとでます。

1日目~四日目はドロっと出るのですが
五日目や六日目は水のようなさらさらした鮮血がシャーッと出る感じです。

20歳で、まだ生理周期は安定せず
だいたい40~45日周期です。


去年は19歳だったからかよくわかりませんが
婦人科で生理不順などの相談をしたのですが特に対処していただけませんでした。

もう一度行こうとは思っているのですが、この場合何か病気の可能性はあるのでしょうか??


生理の日数は毎回7~9日程度で、生理痛が重いときは最後らへんはダラダラという感じです。

生理痛が軽い時は7日目くらいでスパッと終わります。

だいたい、生理痛が軽い時、重い時が交互にきます。

A 回答 (2件)

月経過多でもあるかと思いますが


病院変えてみてもらった方が良いです先生によって見立てもたがったりしますし昨年は何もっ診断結果出なかったかもしれないですが一年過ぎて内膜症になってたり筋腫ができてる可能性だってあるかもしれないですよ
内膜症でもなんでもなかったら多分・・・過多なんだと思います
    • good
    • 1

生理周期が40~45日の時点で、稀発月経という月経異常です。


排卵障害がある可能性がありますから、まずは基礎体温を生理の2~3周期測ってみてから病院を受診する方が良いと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

そのような月経があるんですね!
とても参考になりました!ありがとうございます!

お礼日時:2018/06/09 06:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!