dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は来年 成人式に振袖を着る予定なのですが、
母が持っている結婚式などで
着る用の黒色の振袖があります。

黒でシンプルかつ綺麗なものがよく、
その振袖がとても気に入っています。

成人式という晴れ日に結婚式などで着る
留袖?というのでしょうか?
そういった振袖を着るのは常識外でしょうか?

A 回答 (6件)

>母が持っている結婚式などで着る用の黒色の振袖があります。


それは留袖ですよね。

他の方も書かれていますが、振袖と留袖は違うもので、結婚式に着る「母が持っているもの」なら留袖でしょう。

未婚の女性は振袖を着る、とされています。成人式でも結婚式でも振袖です。なぜなら振袖は「未婚の証」だからです。未婚女性は葬式以外振袖を着るのが決まりです。

逆に結婚したら振袖は着てはいけません。結婚したら男性も女性も礼服を着るのが普通になり、それは「結婚した人」という証だからです。

なぜ結婚式などで男女とも区別があるかというと、葬式以外の式や宴・パーティーは「未婚の男女が出会う場所」でもあるからなのです。
ですから、結婚している女性が振袖を着るのはマナー違反ですし、逆に未婚者が留袖を含めた礼服を着るのもマナー違反です。もっとも茶会やご挨拶などは未婚者でも留袖を着てよいです。それは「家」を代表しているからです。
    • good
    • 1

>成人式という晴れ日に結婚式などで着る留袖?というのでしょうか…



留袖と振袖の違いをお分かりですか。

振り袖・・・両手を真横にピンと伸ばしたとき、袖の袂 (たもと) が足下近くまで垂れ下がる。家紋はない。
留め袖・・・袂はせいぜい腰ぐらいしかない。家紋が 5カ所にある。

留め袖で間違いないのなら、結婚式に着たりしてはいけません。
あなたがいずれ結婚して、友人や親戚の結婚式に招かれたときに着るものです。
あとは、親や祖父母の喜寿、米寿の祝いなどにも。

黒を主体としてはいるけどやはり振り袖なのなら、どうぞ成人式で着てください。
黒っぽい振り袖というのもありますのでね。
    • good
    • 2

常識外とは思いませんが、留袖を切るのは「結婚した女性」が着るものです


不向きなものですが、ご本人が良ければ構いません。

逆に振袖と言うのは「未婚女性が着る」もので、その名の通り 袖が長いもので、きらびやかな装飾があります。

留袖→袖が短い既婚女性、比較的年配女性
振袖→袖が長い未婚女性、比較的若い女性

絶対に着てはいけないということはありませんし、実際 私も結婚したけど振袖を着て友人の結婚式に行きました。

間違いではありませんし、規則違反でもありませんが、おかしいのは確かです。
せっかくの晴れの日で、若い時しか着られない振袖なのに、わざわざ年配女性が着る留袖を着る必要は無いかな?と感じます。

個人の自由ですが、、、、すでに振袖を着れない オバチャンからのアドバイスとしては、華やかな振袖の方が将来、見返した時に懐かしく感じますよ!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

丁寧なご回答ありがとうございました!

お礼日時:2018/06/11 14:22

成人式は振り袖でしょ



留袖はミセス用です
それで出席したら、
可笑しいですよ
    • good
    • 1

黒がベースの振袖ですね。

大丈夫です。常識外ではありません。
帯や小物、髪型などで色を足していけばとても素敵だと思います。
ただ、留袖はその名の通り袖が短い着物で既婚女性の礼装ですので成人式には向きません。そこさえ間違えなければいいと思います。
    • good
    • 1

基本的には振袖は未婚の女性、(黒)留袖は既婚の女性のものとされています。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!