プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

40代男性です。
経理と人事の経験が多少あります。
就活をしていますが、警備会社の人事採用のスカウトを受けました。年収500から600です。
警備業界はオリンピックに向けて首都圏に人が集中している様で、人が地方では集まらないとの事です。会社自体は大手資本の傘下に入り、利益を出している様ですが、、シェアはそんなでもないみたい。
パッと考えつくのは、定年退職者を雇用する位でしょうか、、正規社員を増やすとか。業界的には今後どうなんでしょうか?最後の転職になると思うし、人事として、人を集める事の大変さは知っているので、迷っています。ご意見よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

業界的には今後どうなんでしょうか?


 ↑
1,オリンピックが終わると、仕事も
 減るでしょうね。

2,警備は、競争が激しいですよ。
 人さえ集めれば、誰でも簡単に、といっては
 何ですが、起業がやりやすいです。
 だから大小無数の警備会社があります。
 倒産も少なくありません。
 大手ならともかく、中小は危険です。

3,外国人が増えて、長期的には、
 需要は増えると思います。
 セコムは機械警備を中心にやっていますが、
 やはり人間は必要です。

 その会社は系列会社ですか?
 セコムなどの大手の系列なら
 下請け業務が入ってくるでしょうが。



パッと考えつくのは、定年退職者を雇用する位でしょうか
   ↑
そうですね。
若い人だと、人生、曲がった人が多いです。

転職をくり返している人とか、学校を
中退したとか、司法試験や公認会計士を
目指したが諦めた人とか・・
雑多です。
    • good
    • 0

慢性的に人手不足な業界なのであらゆる場所で年中募集はかかってますが、東京五輪の関係で特に必需なのは交通誘導警備2級や1級を持つ警備員の整備でしょう。

2級は検定を受けることで取得できますが1級は更に実務経験が1年必要です。

また五輪が終わっても選択肢として専門的なスキルを持つ警備員を多く擁する警備会社に受注が集まるものと思われますので、企業としても人の出入りの多い会社という凡百の警備会社に見られるマイナスイメージの払拭にも寄与するでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!