dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は「昔はそれが当たり前だった」という老人に一番言いたい事があります

昔は年金も健康保険も無かった!
養ってくれる身内がいなかったり、重い病気になって金がなければ死ぬのが当たり前だった!
だから年金が減らされるぐらいでガタガタぬかすな!
少子高齢化で廃止されないだけありがたいと思え!ってね

いやそもそも「第二の人生」とか言って
働かずに年金だけで老後を過ごそうとする事自体が愚かだ!

労働をせず年金のみで暮らしている老人は1000万人近くもいる事にはあまり目を向けない一方
たかが60万人のニートを社会問題だの騒ぐとかww 呑気なもんですねぇww
今の国にとって一番の害の存在を見ようとしていない!

少子高齢化の今、老人は若者以上に頑張らなきゃダメでしょう!
昔は頑張ったからなに? 今は頑張らないの? 労働の義務とやらはどうした?

いっそ社会貢献していない者は年金も受け取れない制度にするべきだと思います
受け取る条件として無給ボランティア参加を義務付けるべきだ!看板持ちや交通量調査など
指一本動くうちは出来る限りの事をやれ! 

それが未来の国、未来の子どもたちの為だ! 俺は間違っとるか?

A 回答 (28件中21~28件)

年金料払ってない人が



正論を訴えても

響かない

年金は若いものでも受けてる人がいる

障害者年金もらってる人にボランティア?
おかしすぎる!
    • good
    • 4

あらま、気分がいしました?



とにかく、怒りや感情的に言葉が荒くなるのはなんていうか能力が低くみえるので気をつけるのがいいですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

俺の仏の顔は2度までだ、荒らしはブロックする
ここは質問者の問に答える場だ、ルールを守れ!

お礼日時:2018/06/15 21:30

年金を貰う


貰えないヤツが
ほざいても説得力がないしね

年金料払ってないから権利もない

妬みにしか聞こえない

大いに考えを改めるべきですね
    • good
    • 3
この回答へのお礼

論点をズラすな! 俺の立場は関係ない!

俺は言ってることは間違っとるか? と聞いてるんだ!
正論を主張する権利は誰にでもある!

お礼日時:2018/06/15 21:25

ごもっともな意見です。


国もその辺りの事は充分反省しているのか、年寄りでも元気なうちは死ぬまで働かせ始めましたし雇用も国をあげて活発に推進しています。
若者の意見を充分に組入れ、今の若い人が年金を貰える年齢になったときには年寄りに配る年金はうんと減らされていますのでご安心ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おう 俺も生涯現役よ!

お礼日時:2018/06/15 20:48

こんなところで政策を訴えても


誰もなびかない

場違い!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

質問に答えよ! 俺は間違っとるか?

お礼日時:2018/06/15 20:48

年金は貰っているのではなく、働いている時に毎月決められた金額を将来、年金受給のために納入していることをあなたは何も知らないのでしょうか。


 昔は年金制度がなかったから働いている時、年金のためお金を収めることはしていませんでした。
 これらのことをよく理解してものごとをいうことが大切かと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

君こそ年金の制度をキチンと理解しているのか!
年金は積立金ではなく 収める側から直接年寄りに流すという、人口が永遠に増え続ける事を前提とした制度なんだぞ。
いわゆるネズミ講みたいなものさ、こんな制度はいつまでも続くはずがないんだよ
仮に子供が増えたとしてもその子供たちに将来年金が貰えるように 更に子供の数が必要になる いつまで続けんだよ 資源不足になるわ!

このままでいくと未来の子供達の負担がどれだけ増えるか考えたことあるのか?
本来なら受給額を半分にして 後の分は自分で稼げって言いたいわ。

他に対策があるのか? 俺は年金のしくみを理解しているからこそ言ってるんだぞ

お礼日時:2018/06/15 20:58

あなたも、


今はバリバリ現役で働き
老後もそのような覚悟ならいいですがね。
ご自分も歩く道だということを忘れずに。

私は定年後くらいは好きなことしたい派ですからねぇ。
年金はアテになりませんが年金+貯蓄で悠々自適に暮らす予定です。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

貯蓄! そうだよそうでなくっちゃな!

俺は将来年金は貰わないつもりだ、なんせ猶予の申請出しまくって払ってないからな。
それが未来の子供たちの為だ! 死ぬまで自力で生きてやる!

お礼日時:2018/06/15 21:00

少し勉強しような。

近視眼でものを言ってると恥ずかしいからさ。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

なんの勉強だ?
説明不足でなんの回答にもなっていないお前の方が恥ずかしいわwww

お礼日時:2018/06/15 21:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!