プロが教えるわが家の防犯対策術!

私立中学のサッカー部に所属する2年生です。

先日、3年生の英語の時間に、先生から「先生にばれていない悪事があったら英語で答えなさい」との質問がありました。そこである生徒が「サッカー部の3先生が電灯を壊した」と発言したところ、別の生徒が「トイレでサッカー部の3年生が遊んでいてトイレを詰まらせた」と発言しました。
これを聞いた先生がこれは重大な問題だとサッカー部顧問に伝えたところ、サッカー部の3年生5人が3日間の自宅謹慎と試合出場禁止処分が下されました。先生に伝えなかったのは悪いことですが、個人的にはそこまでの罰が必要なのかなと思います。

そこで教えていただきたいのですが、
私たちはまだ中学生ですので義務教育期間ですが、教育を受ける権利を奪われたことにはならないのでしょうか。また、先生が授業でとった行動は、英語の授業に見せかけた生徒をだます行為に該当すると思いますが、これは何らかの問題はないのでしょうか。

質問は以上2点です。
よろしくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • 「3先生」ではなく「3年生」です。すみません。

      補足日時:2018/06/16 09:14
  • 3年生にとっては最後の公式戦でした。

      補足日時:2018/06/16 09:17

A 回答 (1件)

なりません。

懲罰という指導でしょうから。
英語教師は騙した訳ではなく、単に口の軽い、クズであっただけ。
自分の言動がいかに生徒の学校生活に影響するか?を考えなかった愚かですね。
教師は生徒を守るモノなのにネ。
もう2度と英語教師を信用しないように。 不注意な言動をしないように。

普通、備品を壊したら、担任、職員室に事実の報告に行くでしょう?
行って、先に謝っておけば、処分されずにすんだでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!