
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私も今は2歳になった子を完ミで育てて、大きなショッピングモールも近くにあるのでよく行っていました。
ショッピングモールだとミルクを調乳するお湯などのあるところにイスありませんか?
カーテンのある個室は母乳の方が使うので、ミルクだった私は入ったことがありませんでした(^_^;)
いつも授乳室のカーテンの外のイスでミルクをあげていました。
空いていなかったら違う階に行ったり…
これから暑くなりますしわざわざ車まで戻るの大変なのでいい場所あるといいですね!
No.4
- 回答日時:
No.1で回答した者です。
ショッピングモールにもよりますが、
最近では、授乳室、オムツ交換台と幼児(離乳食)が食事出来るスペースがひとまとめになっているところがあります。
そのショッピングモールにもよりますが、お湯(80℃ぐらい)が設置されていたり、自販機でジュースが売っていたりします。
あと、電子レンジ(市販の離乳食を温める為)がある所もあります。
そこでミルクを飲ませる事もありましたし、出かける時には、ほ乳瓶とお湯を持ち歩いていたので、フードコートや少し人通りの少ない奥まったベンチでミルクを飲ませてました。
あと、出かける時はベビーカーでの移動だったので、エレベーターがあるかオムツ替えやミルクをあげるところあるのかを事前にネット調べてました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 赤ちゃん 0歳児の子育ての時は泣いたらとにかく母乳やミルクをあげまくってましたか? 特に完母だと授乳して10〜 2 2023/05/27 17:20
- 子育て これから母子同室になる者です 授乳は母乳が出れば母乳だけあげればいいのでしょうか? それとも足りない 5 2022/07/23 17:51
- 赤ちゃん 授乳についてです。 生後1ヶ月のママをしております。 なかなか、母乳が出ず 授乳を頑張っているのです 5 2022/05/01 18:54
- 子育て 生後9ヶ月でおやつはあげませんか? 生後9ヶ月、完母で1歳を待たずに断乳希望です。 近頃離乳食を3食 2 2022/09/17 06:48
- 子育て 生後5ヶ月になり離乳食も始まりました。 今まではミルクだけだったので出かけた先でもミルクを作ってあげ 3 2022/10/13 12:53
- 赤ちゃん 11ヶ月26日の息子についてです。 アドバイスお願い致します。 ①離乳食のメインは全て市販のもの。 4 2022/04/16 05:42
- 赤ちゃん 母乳育児について相談です。 もうすぐ4ヶ月になる女の子がいます。産まれた時から母乳を少ししか飲めませ 3 2023/07/07 22:44
- 幼稚園・保育所・保育園 今月保育園に預ける生後0歳11ヶ月の娘がいます。 現在離乳食3回、ミルク4回(合計700mlほど) 3 2022/04/01 22:31
- 赤ちゃん 赤ちゃんが泣き止まない 4 2023/05/03 16:22
- 子育て 1歳1ヶ月男の子の断乳についてアドバイスください。 1歳1ヶ月になる男の子がいます。 母復職のため、 2 2022/03/30 20:56
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ミルクを薄めてはいけない理由
-
うすいミルクあげちゃった
-
ポット洗浄中を誤飲
-
保育園での水分補給
-
ミルクを飲まない(5ヶ月・完ミ...
-
もうすぐ9ヶ月なのに、まだ夜...
-
ミルクの銘柄を途中で変更して...
-
完ミの方、外出先はどこでミル...
-
いつまでミルクだけで大丈夫?
-
新生児へフォロアップミルクを...
-
寝る前のミルクっていつまで?
-
赤ちゃんの粉ミルクの好き嫌い...
-
ソファについたミルクの吐き戻...
-
生後半年以内でおっぱいをあげ...
-
赤ちゃんの授乳
-
6ヶ月で断乳は早すぎますか?
-
赤ちゃんにいじわる
-
生後7ヶ月で6kg台です。
-
離乳食以外の栄養の取り方につ...
-
風邪をひいて哺乳瓶から飲みま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ミルクを薄めてはいけない理由
-
うすいミルクあげちゃった
-
保育園での水分補給
-
高温でとかしてしまったミルク...
-
いつまでミルクだけで大丈夫?
-
ミルクを飲まない(5ヶ月・完ミ...
-
完ミの方、外出先はどこでミル...
-
新生児へフォロアップミルクを...
-
粉ミルクの分量を間違えました。
-
乳児の火傷について
-
粉ミルクを薄めてあげることに...
-
赤ちゃんの粉ミルクの好き嫌い...
-
ミルクの量(作り方)について...
-
もう8ヶ月、、いまさら気づいて...
-
保育園では6〜12ヶ月の子でも、...
-
お風呂時間とミルクの時間の調整
-
ミルクの銘柄を途中で変更して...
-
祖母が買ってくる、粉ミルクの...
-
1歳になったばかりの子の、食事量
-
いきなりのミルク拒否。どうす...
おすすめ情報