
赤ちゃん用のミルクの銘柄は、途中で変更しても大丈夫なものでしょうか??
現在日本のブランドのミルクを使用しているのですが
近々アメリカへ転勤するので、
その後はアメリカで売っているミルクを与えても良いのかどうか
とても気になっております。
日本でも、いくつかの赤ちゃんミルクメーカーがあるかと思いますが
途中でブランド変更した方などいらっしゃいますか?
もし変更可能だとして、、切り替え時の注意点
(例えば、変更時期近くなったら1日のうちに数回づつ違う銘柄を組み合わせる、ミルクの調合時に他ブランドを混ぜて調合?!)などなど
ありましたらアドバイス下さい。
急に変更して赤ちゃんが体調崩さないかどうか心配です。
どうぞよろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
アメリカ在住です。
2歳9ヶ月の娘と、10ヶ月の息子がいます。
下の子は完母で頑張っていますが、上の子はミルクよりの混合で育てました。
正直、アメリカのミルクはおいしくないです。
日本に帰国した時に、日本のミルクを与えたら、驚くほど良く飲むので、
試しに飲んで見たら、味が全然違いました。
アメリカのミルクは、茶色がかった色の物が多く、微妙な(言葉では表現できません)においがします。
いくつかのメーカーの物を試しましたが、どれもおいしくなかったです。
日本のミルクは、どのメーカーも本当に牛乳に近い味で、おいしかったです。
(私が試したのは、ほほえみ→一番おいしかった・はいはい・すこやか・はぐくみ)
日本帰国時に、日本のミルクを飲ませたら、
アメリカに戻ってから、アメリカのミルクを飲まなくなり、日本から取り寄せていました。
よほどおなかがすいている時は、アメリカのミルクも飲みましたが
ある程度満たされると、絶対に飲みませんでした。
粉ミルクの銘柄を変える時ですが、他のブランドの物を混ぜるのは良くないと聞いたことがあります。
それぞれのメーカーで、栄養分を計算して作られているので、混ぜない方が良いらしいです。
私は、おおざっぱな性格なので、
栄養が不足しても多すぎても、1回くらいだったら平気平気♪と思って
銘柄を変える度に、ブレンドして使っていましたが、
娘は特に何の問題もなく、育ってますよ。
アメリカでは、粉ミルクもたくさんありますが、
すでに調整済みのミルクが多く売っています。
缶やボトルに入っていて、ほ乳瓶に移し替えるだけで飲ませられるものや、
ほ乳瓶サイズの物で、乳首を付けるだけで飲ませられるものなど。
味は微妙な物が多いですが、便利な物が多いので、
いくつか試してみて、お子さんが気に入る銘柄が見つかると良いですね。
アメリカのミルクには、DHAやARA、ビタミンなど入っています。
日本のミルクを飲ませている時に比べると、
うんちが若干緑がかってとろみがあった気がします。
↑うんちの事は、友人も同じような事を言っていました。
最初はビックリするかもしれませんが、お子さんの機嫌た体調を見て、
少しずつ慣らしていくと良いかもしれません。
No.1
- 回答日時:
はじめまして、3人育児中の母です♪
うちも最初はアイクレオミルクを使っていましたが
いろいろメーカーは変わりましたよ!!
でも、神経質な長男は泣かずに飲んでいました。
次男も変化に泣かずに飲んでいました♪
3男も変化に泣かずに飲んでいました。
また、長男を連れてアメリカへ旅行へ行ったのですが(当時4ヶ月)
むこうのミルクも飲ませましたよ♪
泣かなかったです。便の変化もありませんでした。
でも、それも2日間くらいのことなので
便の異常などがもし向こうででた場合は
日本から、粉ミルクを空輸したり
あらかじめ持って行ってはいかがでしょうか?
赤ちゃんが一番感じるのは
お母さんの不安な様子です。
お母さんが「大丈夫かな~?」って
不安な顔をしてミルクをあげると
子供はたちまち察知して泣いちゃったりするんですよ♪
「おいしいよぉ(^▽^)」って
心穏やかにあげることも大事な要素です。
がんばってくださいね!
経験者(しかも3人のママさん)のお話、とても参考になりました♪
変更しても問題なさそうですね。
もし赤ちゃんが嫌がったり泣いたりして飲んでくれなかったら
また別のメーカーを試してみたりすればいいのかな。
安心しました。
どうもありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
2種類の粉ミルクの併用について
避妊
-
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
粉ミルクのメーカーを変えたいけれど・・・
避妊
-
4
3ヶ月で体重4800。ミルク一日500ccしか飲まず心配
妊活
-
5
違うメーカーのミルクを混ぜても大丈夫?
赤ちゃん
-
6
うすいミルクあげちゃった
不妊
-
7
生後2ヶ月半で一回に飲む量100mlは少ないですか?
赤ちゃん
-
8
ミルクを飲むとき寝てしまう
避妊
-
9
1回のミルクを飲む量が減ったのですが、大丈夫?
赤ちゃん
-
10
泣かずになかなか寝ない赤ちゃん
赤ちゃん
-
11
「E赤ちゃん」から 「はぐくみ」へ変わっても大丈夫?
出産
-
12
ミルクを飲む時、暴れる…
赤ちゃん
-
13
生後3ヶ月で1日トータル量ミルク500~600程しか飲みません。 産まれた体重は2194グラム現在体
赤ちゃん
-
14
3ヶ月の赤ちゃんで7.4Kgって異常ですか?
避妊
-
15
泣かなくなった赤ちゃん
避妊
-
16
粉ミルク、メーカーを混ぜてもいい?
不妊
-
17
ミルク1日4回ですが...
避妊
-
18
いくら飲んでも欲しがります・・・
子育て
-
19
乳児を車に乗せて頻繁に外出する嫁
赤ちゃん
-
20
生後1ヶ月半の赤ちゃんを混合で育ててます。 母乳20分の後ミルク100ml足してますが、まだ足りない
子育て
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
1歳4ヶ月ですが夜中にミルク等...
-
5
粉ミルクの分量を間違えました。
-
6
1歳2ヶ月児、夜中にまだミル...
-
7
もう8ヶ月、、いまさら気づいて...
-
8
もうすぐ9ヶ月なのに、まだ夜...
-
9
いつまでミルクだけで大丈夫?
-
10
お風呂時間とミルクの時間の調整
-
11
1歳半 離乳食を全く食べません
-
12
高温でとかしてしまったミルク...
-
13
9ヶ月は夜0:00にミルクを飲み...
-
14
ミルクを飲み過ぎる生後42日...
-
15
1ヶ月半のミルクの量教えて下...
-
16
ポット洗浄中を誤飲
-
17
3ヶ月の赤ちゃん、寝すぎでしょ...
-
18
乳児の火傷について
-
19
粉ミルクを薄めてあげることに...
-
20
4ヶ月の子の遊び飲み、授乳間隔
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter