dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

96年式のE320の購入を考えてます。前からアヴァンギャルドがほしいと思っていたのですが、いざ探してみると、ただのE320とE320アヴァンギャルドとでは見た目が同じことに気づきました。違いをご存知でしたら教えてください!!

A 回答 (3件)

 以前、97年のE400アヴァンギャルドを所有していた事が有り、お答えします。


 #1さんがおっしゃている部分に加えて、
・サスペンションが若干ローダウンになっていて、また、ややハードなセッティングになっている。
・サンルーフが標準装備
・グリルがアヴァンギャルドタイプになる。
・センターピラーのパネルがカーボン調になる。
・アルミホイールがアヴァンギャルド専用デザインになる。
 思い出せるのは、こんな所でしょうか。
確かに、エンジン等は変わり有りませんが、サスの違いが有りますので、標準仕様より若干アヴァンギャルドの方が硬いです。が、バネは柔らかく、タイヤの踏面が硬いフィーリングでした。
 ボデイ剛性は高く、ブレーキはがっちり利き、しっかりした走行フィーリングで好感が持てますよ。
 アドバイスとして付け加えますけど、96年は初期型なので、品質の安定した97年型を狙う方が、ベターだと思います。
97年型でも、前期は直6、後期型はV6になっていますよ。
    • good
    • 0

バーズアイメイプールは黒っぽいウッドです。


アバンギャルドはこれになります。
私も、購入の際には比較検討しましたが、アバンギャルドにして良かったと思います。
たしかに、あまり目立ちませんが、飽きがこなくて
通常の茶色のウッドよりは、スポーティな感じがします。それぞれの好みですが、個人的にはいいと思います。
    • good
    • 0

E320アヴァンギャルドは,E320 に比べて以下の点が異なるようです.


・内装が標準で本皮シートになっている.
・グリルとホイールが専用デザインになっている.
・ウッドパネルには標準モデルと異なるパーズアイメープルウッドを採用している.

エンジンなどの基本的なスペックは同じもののようです.

ちなみに,巷の中古車屋さんに出回っているものの中には,ホイールなどを変えて,アヴァンギャルドに似せたものもあったりするので,お店の人に確認すると良いでしょう.

ご参考になるでしょうか.

この回答への補足

ありがとうございます!とても参考になりました。もうひとつ教えてほしいんですが、パ-ズアイメ-プルウッドって茶色のってことですか?なんか黒っぽいウッドばっかりでいやだなーと思っていたんですけど。

補足日時:2004/10/26 12:39
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!